ライフ

天才的にゲームがうまかった男性 40代一流企業管理職になってその才能はどう生きる?

これまでゲームセンターに1000万円は使っているという(イメージ)

これまでゲームセンターに1000万円は使っているという(イメージ)

 人間誰しも息抜きは必要だが、趣味に対するお金のかけ方は人それぞれ。40代の男性・Iさんの趣味は「ゲームセンター」(以下「ゲーセン」)だ。高橋名人の名言「ゲームは1日1時間」を無視して、ずっとゲーセンに居続けてきたIさんだが、ゲームのやりすぎで得たものはあるのか。

 幼い頃から都内在住のIさんがゲーセン通いを始めたのは、小学校低学年のこと。Iさんが小学生の時代といえば、「ゲーセン=不良が集うところ」というイメージも根強かった。Iさんはなぜゲーセン通いが許されたのか? Iさんが振り返る。

「私が小さい頃からゲーセンに通えたのは、親や兄弟の目がなかったからです。私は両親が共働きでひとりっ子。当時は私みたいな子は“鍵っ子”と言われていました。最初は近所に住む年上のお兄さんに連れて行かれたんだと思いますが、最初からゲームは得意でした。当時は『ゼビウス』『ラリーX』『ディグダグ』『ギャラガ』『パックマン』などの時代でした」

 ゲームをするお金は、毎日のおやつ代を使っていたというIさん。ゲーセンに通い続ける傍ら成績は極めて優秀で、難関私立中学に合格し、さらにゲーセン通いが加速する。

「私が通っていた中学の周りは、本当にたくさんのゲーセンがあったんです。神保町の『M』『T』『H』、飯田橋の『L』『N』『B』、神楽坂の『K』……、校則ではゲーセンは禁止でしたが、ほとんど毎日行っていました。お金は昼ごはん代を1日700円もらっていたので、それをゲーム代に充てていました。その頃は、対戦型の格闘技ゲームが出始めた時代で、『ストリートファイターII』とかをよくやっていました」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。