トレンド

絶好調『どうぶつの森』、「無人島生活」を謳歌するプレイヤーたちの心理

「あつまれ どうぶつの森」の魅力は?(公式サイトより)

「あつまれ どうぶつの森」の魅力は?(公式サイトより)

 任天堂が3月20日に発売した、Nintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』が、10日間で260万本を販売し3月の月間ソフトランキング首位に立つなど絶好調だ(「ファミ通」調べ)。同ゲームは、プレイヤーが自然あふれる無人島に移住し、釣りやフルーツ栽培、住人たちとの交流を通して、島での生活を満喫するという内容。新型コロナウイルスによる外出自粛のなか、多くのプレイヤーが、「無人島生活の様子」をSNS上でシェアするなど話題となっている。熱心に遊ぶユーザーに、その魅力を聞いてみた。

 前作『とびだせ どうぶつの森』からプレイしているという30代の女性会社員・Aさんは、“自由度の高さ”が魅力だと語る。

「日時や曜日、四季ごとにしか遊べないイベントもあり、現実の世界と連動しているのが特徴で、とにかくやることが尽きません。季節限定の虫や魚をとったり、服を作ったり、部屋の模様替えをしたり、化石を掘ったりと毎日大忙し。かといって寝食を忘れて続けるほどの中毒性があるわけでもなく、少しずつ遊べるので、すき間時間にちょうどいいんです。自分のペースでコツコツと島を作って、達成感を味わえるのが良いですね」

 20代の女性会社員・Bさんは、SNS上で自身のゲーム上の進捗状況を共有している。

「時間をかけて手入れした島や、デザインした服は、ついつい誰かに見て欲しくなる。人のものも、見ていて楽しいです。どうぶつたちもゆるキャラのようで変なクセがなく、癒やされます」

 夫婦でともに遊んでいるというのは、20代の男性会社員・Cさん。

「ゆるふわで平和な世界感が、女性にもとっつきやすい印象を与えるのか、他のゲームは一切やらない妻も、これだけはプレイ。妻たっての希望で2台目のゲーム機本体を購入したほどです。競い合う要素もなく、勝ち負けでイライラすることもないので、ゲームを遊ぶ習慣のない人にもウケが良い。お互いの島を行き来して、花やフルーツを耕すのを手伝うなどして、夫婦のコミュニケーションツールともなっています」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。