マネー

トラブルを避け賢く遺産を相続するために、やるべき5つのこと

賢く遺産を相続するためのトラブル対策フローチャート

賢く遺産を相続するためのトラブル対策フローチャート

 相続にかかる“ルール”が大きく変わる。2018年の民法(相続法)改正を受け、基礎控除額の変更など新制度が順次施行されてきたが、今年7月にそれらが出揃った。新時代の「親子のお金」の大問題と、どう向き合えばいいのか。遠出が難しい異例の盆休みは、親子でじっくり話し合う機会にもなる。

 では、無用な相続トラブルを避けるために、どんな備えをすればいいのか。次の5つの流れを知っておきたい。

■(1)相続人の数を確認

 被相続人の戸籍謄本を集めて、誰が相続人かを確認する。

「その際、家系図を書きながら作業を進めると相続人の把握がスムーズになります」(夢相続代表取締役で相続実務士の曽根恵子氏)

■(2)財産目録を作成して遺産総額を出す

 被相続人と一緒に家族で財産をすべて洗い出す。その際、借り入れや借金といった負債も忘れずに記入したい。

■(3)相続人数をもとに基礎控除額を算定

「3000万円+600万円×相続人の人数」の計算式に、(1)で確定した相続人数を入れて基礎控除額を計算する。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。