マネー

身内の死後に申請すればもらえるお金 団信、葬儀費、埋葬費など

団体信用生命保険によるローン完済までのステップ(イラスト/河南好美)

団体信用生命保険によるローン完済までのステップ(イラスト/河南好美)

 一家の家計を支える大黒柱が亡くなれば、悲しむ間もなく「お金」の心配がやってくる遺族が申請すればもらえるお金・取り戻せるお金は数多くあるが、特に故人にかけられた生命保険はもらえる額が大きい分、必ず確認したい。

 住宅ローンを残した大黒柱が亡くなったら、団体信用生命保険(団信)契約の有無を調べる。ファイナンシャルプランナーの丸山晴美氏が解説する。

「団信は、住宅ローンの名義人が返済途中に死亡などで返済不能になった場合に、残債を弁済する保険契約です。民間の金融機関では、団信加入が条件の住宅ローンがほとんどです」

 団信加入の有無が不明なら、まずは住宅ローンを組んだ金融機関に連絡して確認する。

「金融機関から『団信弁済届』という書面をもらい、保険請求をします。団信の時効は3年で、仮に加入を知らず住宅ローンを払い続けた場合でも、期限内に手続きすれば、全額返却されます。

 また団信を利用した後は、自宅の抵当権を不動産登記簿から外すことで、将来売却や相続をする際に手間がかかりません。書類を揃えて法務局に行けば個人でも手続きできます(別掲図3参照)」(丸山氏・以下同)

 故人を弔う葬儀や埋葬費用はなかなか節約できない。だが、これらも申請すればある程度の公的補助が受けられる。

「故人が加入していた健康保険に申請すれば、給付金を受け取れます。金額は自治体によって異なりますが、国民健康保険の葬祭費給付金制度なら、概ね5万~7万円が給付されます。後期高齢者医療制度に加入していたら、3万~7万円が目安です」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。