投資

個人型確定拠出年金 金融機関の手数料、品揃えを徹底比較

 一方、新興国株ではSBI証券の0.3904%、新興国債券でSBI証券、スルガ銀行、楽天証券、りそな銀行が0.5616%で並ぶ。

 ちなみに、1本の投資信託で世界分散投資ができるバランス型ファンドの場合、分散の比率が商品によって異なるので厳密な比較はできないが、SBI証券、野村証券、りそな銀行が比較的リーズナブルなコストの商品をそろえているといえるだろう。

 総括すると、口座管理手数料ならスルガ銀行と楽天証券の2強をSBI証券が追う形、運用商品ラインナップならSBI証券がダントツでスルガ銀行とりそな銀行が追随、インデックス投信の信託報酬なら2強のSBI証券と楽天証券をりそな銀行が追うという図式が見えてくる。

 何を重視するかで変わるが、SBI証券、スルガ銀行、楽天証券、りそな銀行の4社はどの項目でも比較的優秀で、ここから絞り込んでいくと失敗は少なそうだ。

文■森田悦子(ファイナンシャルプランナー・ライター)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。