ライフ

子供のいない夫婦、妻の「子供は欲しくない」は本心か? 誤解も多い夫婦感情のリアル

夫婦間で合意が取れていると思っていても、それは本心なのか?(イメージ)

夫婦間で合意が取れていると思っていても、それは本心なのか?(イメージ)

 近年は家族のあり方もどんどんと変わり、意図的に子供を持たないという選択をした夫婦も珍しくない。ただ、表面的には夫婦でその選択に合意しているように見えながらも、本音ベースでは違ったことを考えているケースもあるようだ。子供を持たない選択にまつわる、夫婦のデリケートな感情とそれぞれの事情を聞いた。

 Sさん(32才女性)が子供を持つことを選ばなかった理由は、ずばり「金銭的な事情」だ。出産、産後にかかるお金、産休で減る収入、さらにその先の教育費……諸々の事情を考えると、なかなか踏み切れなかったという。

「我が家は共働きで、収入は2人合わせて手取りで30数万円程度。奨学金の返済、家賃、田舎で一人暮らしする親への仕送りなどを引くと、日々の生活はカツカツで、貯金は全くありません。3歳年上の夫と子供について話し合った時、『経済的に無理』という意見で一致しています」(Sさん)

 一方で、望んでも叶わない人もいる。Fさん(34才女性)は、周囲には「説明するのが面倒でウソをついている」という。

「私たちはお互い20代後半で結婚。長男と長女で、親からは孫を期待されましたが、何度試みても望む結果は得られませんでした。親や友人から『子供は?』と聞かれるのが面倒で、ずっと『持たない方針だから』とか、『子供が好きじゃないから』などと答えていましたが、聞かれる度にすごく傷つきましたし、ウソをつく自分もイヤでした。今はそういった質問はタブーといった風潮ができつつあるので、ありがたい世の中になったなと思っています」(Fさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。