新着記事一覧

カフェでテレワークする人たちは珍しくないが…(写真:イメージマート)
気になるカフェテレワークのマナー問題 「オンライン営業のセールストークが丸聞こえ」「冷たい視線を送っても画面に夢中で気づかない…」
 テレワークの普及により、カフェでパソコン作業をする人は特段珍しい光景でもなくなった。カフェ側も電源やWi-Fiを完備するなど、そうした需要に対応しているが、なかにはオンライン会議や配信など、ビデオ通話を…
2024.03.29 16:00
マネーポストWEB
“ほったらかし投資術”が完成するまでには紆余曲折があった
名著『ほったらかし投資術』刊行から14年でたどり着いた最終結論 リスク分散力抜群の「オルカン」1本でいい
「投資」というと毎日の株価をチェックして売買を繰り返すイメージがあるかもしれないが、経済評論家・山崎元(はじめ)さんが提唱していたのが、それとは正反対の「一度買ったら後は何もしない」という運用法だっ…
2024.03.29 15:02
週刊ポスト
経済評論家・山崎元さんが10年以上前に提唱していた“ほったらかし投資術”から学べることは多い(撮影/木村圭司)
【経済評論家・山崎元さんが遺した名著に学ぶ】年齢も資産額も関係ない“1つの投資信託を買って持ち続けるだけ”の「ほったらかし投資術」
「投資」というと毎日の株価をチェックして売買を繰り返すイメージがあるかもしれないが、経済評論家・山崎元(はじめ)さんが提唱していたのが、それとは正反対の「一度買ったら後は何もしない」という運用法だっ…
2024.03.29 15:01
週刊ポスト
恵まれた環境にいるバンドマンも(写真:イメージマート)
「楽器代だって値上がりしてる…」バンドマン=貧乏は過去の話? いまの勝ち組バンドマンの3条件は「裕福、高学歴、人脈」
 かつて“女性が付き合うと幸せになれない相手”と言われた「3B」という言葉がある。美容師、バンドマン、バーテンダーの頭文字「B」を取ったものだ。とくにバンドマンは、苦学生やフリーターなど、金銭的に余裕のな…
2024.03.29 15:00
マネーポストWEB
2024年4月から「受給額」は減らされ「支払い」は増やされる
年金が4月から年額1.4万円の“実質減額” マクロ経済スライドに加え2021年に仕込まれた新たな「年金減額ルール」がシレッと発動
 急激な物価高を受けて政権は財界に賃上げを求め、それが実現すると日銀は17年ぶりの利上げを決定した。岸田文雄・首相は内心ほくそ笑んでいることだろう。国民の暮らしが向上するから、ではない。“これで年金を一…
2024.03.29 07:00
週刊ポスト
「がんと戦う」うえでの費用をどうカバーするか(写真:イメージマート)
【長引くがん治療が家計を圧迫】収入が途絶え、貯蓄もなくなったら困窮は避けられないのか? FPが「使える制度」をアドバイス
 早期発見と適切な治療により、がんが「治る病気」となりつつある現代でも、罹患者の悩みは尽きない。その一つが「仕事」の問題だ。厚労省の調査(2020年)によれば、がん診断後の休職率は54%。退職率も19%にの…
2024.03.28 16:02
週刊ポスト
働きながら「がん治療」する人たちが直面する過酷な現実とは(写真:イメージマート)
働きながら「がん」と戦うことの過酷さ 肺がん罹患40代男性は体力衰え収入減、高校生の子供の進路選択に影響
 早期発見と適切な治療により、がんが「治る病気」となりつつある現代でも、罹患者の悩みは尽きない。その一つが「仕事」の問題だ。厚労省の調査(2020年)によれば、がん診断後の休職率は54%。退職率も19%にの…
2024.03.28 16:01
週刊ポスト
純正品と非純正品で何が違うのか?(イメージ)
【純正品を買わずに大失敗した人たち】出費をケチったばかりに…「互換インクでプリンター故障」「純正品を使用してみたら本来の性能発揮」
 Apple製のiPhone充電器のように、製品の製造を担当したメーカーが作った部品や付属品などを「純正品」と呼ぶ。一方で、他社が提供する「非純正品」「互換品」も存在し、当然ながら、純正品よりも低価格である場合…
2024.03.28 16:00
マネーポストWEB
「ネタバレコンテンツ」にうんざり…という若者も(写真:イメージマート)
Z世代全員が「タイパ重視」なわけじゃない! ネタバレ消費コンテンツに反発する若者たちの声「マーケッターの思惑では」「ネタバレで稼ぐ風潮に怒り」
 昨今、耳にする機会が増えた「タイパ消費(タイムパフォーマンス消費)」や「ネタバレ消費」。中高年以上の世代には馴染みが少ないかもしれないが、「倍速で視聴してコスパをよくしたい」、「先にネタバレを見て…
2024.03.28 15:00
マネーポストWEB
近年は「ガタン、ゴトン」という音を立てながら走る電車が大幅に減っている
電車の「ガタン、ゴトン」という音を過去のものにした、ロングレールと伸縮継ぎ目の効果
 鉄道は、多くの人にとって交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる。交通技術ライターの川辺謙一氏による連載「鉄道の科学」。第19回は「…
2024.03.28 15:00
マネーポストWEB
生成系AIを「相談相手」として活用するポイントとは(イメージ)
【健康管理、家計簿診断から人間関係の悩みまで】生成系AIを「相談相手」として最大限活用するためのポイントと“避けるべき問いかけ”
 ファミリーレストランではロボットが運んできた料理に家族連れが歓声を上げ、街に出るとマッチングアプリで出会った男女が「はじめまして」の真っ最中。その横で、外国人に道を聞かれた初老の男性はスマホの翻訳…
2024.03.28 15:00
女性セブン
秋吉久美子が“学び直し”を考えたきっかけとは
50代で早稲田大学大学院に進学した秋吉久美子が語る“大人の学び直し”「いまだなと思ったタイミングに始めたことってやり遂げられるんです」
 若い頃に勉強ができなかった、無理矢理やらされる勉強はつまらなかった──そんな後悔を心の片隅に持ち続けていた人が、中高年になり、時間や経済的な余裕ができたタイミングで、“学び直し”をするケースが増えてい…
2024.03.28 07:00
女性セブン
65歳以上人口が大幅に減少する県
【医師の地域偏在という大問題】大都市に医師が集中、地方都市は人口減少で「患者不足」が加速し医療機関の倒産を招く
 医療現場はブラック職場──医師や看護師の長時間労働の実態が報じられる一方、慢性的な「医師不足」に悩む地域は少なくない。しかし、今後数年のうちに、医師の数に対して「患者不足」が加速する可能性が高いとい…
2024.03.28 06:59
マネーポストWEB
医学部の入学定員の推移
人口減少時代でも医学部定員は増加…2030年に「医師不足」より深刻な「医師余り」時代がやって来る
この4月から医療現場でも「働き方改革」が始まる。勤務医の残業時間の上限が規制されることになり、地方によっては「医師不足」に拍車がかかるのではないかとの懸念が広がっている。しかし、事はそう単純ではない。…
2024.03.28 06:58
マネーポストWEB
合格体験記に書かれてることはどこまで真実?本当に参考になる?(写真:イメージマート)
「本当のことを書いたのに…」生徒・教師らが明かす「合格体験記」のリアルな内幕 検閲の実態、明らかな盛り、役立つ活用法
 年度の変わり目によく目にするのが「合格体験記」だ。これから試験に挑む受験生の参考になるのはもちろん、単なる読みものとしても興味深いが、そこに書かれている内容は、どこまで“真実”を表しているのか。合格…
2024.03.27 19:00
マネーポストWEB
ファストファッションのイメージは変わりつつある(Getty Images)
【ユニクロを長く着る人たち】ファストファッションのイメージに変化 「3シーズン着用は当たり前」「オーバーサイズで“こなれ感”」
 ファストファッションの代表格ユニクロ。そのシンプルなデザインと安価な設定から、幅広い世代に親しまれるブランドだ。最近は海外でも、その品質の高さと値頃感から人気となり、根強いファンが増えている。 下…
2024.03.27 16:00
マネーポストWEB
業者に頼まない自力での引っ越しでは思わぬトラブルを招くことも(イメージ)
「缶コーヒー1本だけ?」業者に頼まない“自力で引っ越し”の落とし穴 手伝いのお礼が多すぎると損をするし、少なすぎると友人が不満
 トラックドライバーの長時間労働是正を目的とした「働き方改革」により、これまでのような日程や料金で物を運べなくなることが懸念される「物流2024年問題」。新年度を控え、ハイシーズンを迎えた引っ越し業界に…
2024.03.27 16:00
マネーポストWEB
マイナス金利解除でどう生活が変わるか(写真:イメージマート)
【マイナス金利解除】「金利がある世界」の生活への影響 変動金利で借りている住宅ローン返済はどうなる?銀行預金や個人向け国債はメリット拡大
 3月19日、日銀がマイナス金利の解除を決定した。7年ぶりの「金利がある世界」では、どのようなことが生活に影響があるのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・藤…
2024.03.27 15:00
マネーポスト(雑誌)
いまは仕事を続けることが「生きる原動力」になっているという森永卓郎さん
【働きながらがん闘病】経済アナリスト森永卓郎さん「病室でも診断前の8割程度の仕事はできる」
 がんに罹患したとき多くの人が心配するのが仕事と治療を両立させることだろう。経済アナリスト・森永卓郎さんは、昨年12月、がんを告知されたことを発表した。森永さんに。仕事と治療にどのようにして取り組んで…
2024.03.27 15:00
週刊ポスト
2月27日、深センで世界で初めて海を渡る飛行に成功した峰飛航空科技のeVTOL「盛世龍」(Getty Images)
中国がリードする「空飛ぶクルマ」実用化競争 国家レベルで「低空経済」発展を後押し、開発で先行していた日米欧が後れを取る可能性も
 電気自動車の生産量、普及率において世界をリードする中国だが、“空飛ぶクルマ”の実用化においても最先端を走っているようだ。峰飛航空科技は2月27日、自社で開発した電動垂直離着陸機(eVTOL、名称は盛世龍)が…
2024.03.27 07:00

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース