FiscoNews

【注目トピックス 市況・概況】今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低い見通し

*08:19JST 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低い見通し
ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/01/25)まで上昇。英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定し、ユーロ・円は一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後137円50銭(2018/2/2)まで買われたあと、長く伸び悩んだが、政策金利の引き上げなどによって148円40銭(2022/10/21)まで上昇。欧州中央銀行(ECB)は今月開催の理事会で0.50ptの追加利上げを決定する見込みだが、その後についての見方は分かれているようだ。金利見通しはインフレ関連のデータ次第となるため、日欧金利差拡大の思惑は消えていないものの、ユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低いとみられる。

【ユーロ売り要因】
・ECBによる利上げは次回が最後となる可能性
・欧州諸国の財政悪化、景気後退入りのリスク増大
・日銀は現行の金融緩和策を修正する可能性

【ユーロ買い要因】
・ECBによる追加利上げで日欧金利差拡大予想
・ユーロ圏のインフレ率は高止まりの様相
・米国の利上げペースは減速

<CS>

fisco

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。