住まい・不動産

地方から東京へ老後移住の選択 70代女性「年を取ったら都会の方が住みやすい」

老後に地方から東京に移住するメリットは?(イメージ)

老後に地方から東京に移住するメリットは?(イメージ)

 多くの人が不安を覚える老後の生活。長年住んだ場所で最期まで過ごしたいと思う人がいる一方で、住み慣れた場所を離れて老後を送る人もいる。では、老後に地方から都心に移住した場合、どのような生活になるのだろうか。リアルケースを見てみよう。

 13年前までは、群馬県で夫と2人、飲食店を経営していたという山口芳江さん(仮名、無職・73才)。店も繁盛しており、死ぬまで働けばやっていけると、息子2人を私立大学に入れるなど、教育費に3000万円以上かけた。ところが、息子たちが手を離れた頃、夫がくも膜下出血で急逝。保険金が1000万円入ったものの、店の営業費と生活費の補てんで10年で底をついた。

「3年前、私も70才になり、ひとりで店を続けるのが体力的にきつくなりました。息子たちに相談したところ、“東京に出てきた方がいい”と呼び寄せてくれたんです」(山口さん・以下同)

 地元は車がないと生活できず、雪も降り路面も凍る。先々のことを考えると、東京で生活した方が迷惑はかからないだろうと、店を閉め、住み慣れた街を離れたという。

「次男がアパートを契約してくれました。築30年の木造で、家賃は4万円。これまで移動といえば車ばかりでしたが、東京では電車やバスでの移動がメイン。おかげで足腰が強くなりました。医療機関も充実していますし、年を取ったら都会の方が住みやすいですね」

 家賃は長男が、生活費は次男が援助してくれているという。

「私は長男の扶養に入っています。息子にも小さな子供がいるので申し訳ないのですが、“母さんはおれたちを大学に行かせてくれた。親孝行させてよ”と言ってくれて……」

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。