FiscoNews
2022年6月20日 9:05
日経平均は64円高(9時5分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。日経平均が先週1週間で1800円を超す下げとなったことから目先下げ過ぎとの見方が多く、自律反発狙いの買いが入りやすかった。また、外為市場で1ドル=135円30銭台と先週末17日15時頃に比べ1円30銭ほど円安・ドル高に振れたことが東京市場の輸出株などの支えとなった。一方、米連邦準備理事会(FRB)による大幅な利上げと世界景気の先行き不透明感が引き続き警戒され、買い手控え要因となったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均は伸び悩んでいる。
<FA>
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。