FiscoNews
2022年8月3日 15:18
■株主還元策
ファブリカコミュニケーションズ<4193>は、株主に対する利益配分を経営上の重要施策の1つとして位置付けている。収益力の強化や事業基盤の整備を実施しつつ、内部留保の充実及び企業を取り巻く事業環境を勘案したうえで、株主に対して安定的かつ継続的な利益還元として株主配当を実施する方針で、配当性向は20%を目途としている。剰余金の配当を行う場合、年1回の期末配当を基本方針としている。
この基本方針に基づき、2022年3月期の期末配当については、1株当たり25円の配当を実施し、配当性向は20.5%となった。また、内部留保資金については、今後予想される経営環境の変化に対応すべく、今まで以上にコスト競争力を高め、市場ニーズに応える新しいサービスの開発体制を強化し、シェアの拡大に向けて有効な投資に充当する方針としている。
2023年3月期の配当については、利益成長に伴い、普通配当29円に創業30周年記念配当5円を加えた1株当たり34円の期末配当(配当性向24.1%)を実施する予定である。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 藤田 要)
<YM>
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。