閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】精工技研—2Qは2ケタ増収・大幅増益、通期予想の上方修正及び中間配当の増配を発表

*15:20JST 精工技研---2Qは2ケタ増収・大幅増益、通期予想の上方修正及び中間配当の増配を発表
精工技研<6834>は13日、2026年3月期第2四半期(25年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比33.9%増の121.33億円、営業利益が同167.6%の27.56億円、経常利益が同172.8%増の28.54億円、親会社株主に帰属する中間純利益が同188.6%増の22.29億円となった。

精機関連の売上高は48.94億円(前年同期比12.9%増)、営業利益は5.31億円(前年同期比180.9%増)となった。車載用センサー関連部品の売上は堅調に推移したものの、車載用部品を量産するための金型の売上が減少した。一方、2024年10月に連結子会社化したエムジーは前連結会計年度の第4四半期より損益を算入しているため、当中間連結会計期間は、その損益が純増となっている。

光製品関連の売上高は72.38億円(前年同期比53.2%増)、営業利益は22.24億円(前年同期比164.6%増)となり、売上高・営業利益ともに中間期として過去最高となった。生成AIの普及拡大を背景に世界中でデータセンターの建設が進み、光コネクタ等の光通信用部品の需要が増大した。これにより、光通信用部品や、光コネクタ研磨機・測定装置の売上高が大きく増加した。

2026年3月期通期の連結業績予想については、同日、業績予想の上方修正を発表した。売上高が前期比20.1%増(前回予想比9.1%増)の240.00億円、営業利益が同73.9%増(同63.3%増)の49.00億円、経常利益が同67.8%増(同61.3%増)の50.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同75.3%増(同69.9%増)の39.00億円としている。

また、同日、2026年3月期の中間配当金を前回予想から5.00円増配の40.00円とすることを発表した。これにより1株当たり年間配当金は80.00円(前期比15.00円増配)となる。

<AK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。