新着記事一覧
【日本の食糧危機】穀物相場の不安定化に円安が追い打ち、購買力低下で“買い負け”する場面も
“令和の米騒動”と一部のメディアで報じられるほど、各地のスーパーの米売り場や販売店で品不足が続いている。それに加えて、猛暑や豪雨による野菜の値上がり、不漁のための海産物の品薄など、“食の危機”を感じさせ…
2024.08.28 15:00
マネーポストWEB
【室内がサウナ状態】“酷暑の夏常態化”で住宅選びの王道に異変 「南向き・日当たり」を重視…
猛烈な暑さが常態化し、2024年の夏もテレビや防災放送でしきりにクーラーの使用を呼びかけられた。しかし住宅事情によっては、クーラーをつけても焼け石に水で、思うように冷えない部屋もある。多いのは、「南向…
2024.08.28 15:00
マネーポストWEB
中国製アクションRPG『黒神話:悟空』が爆発的な大ヒット 中国では無謀とも思われた初の“AAA…
8月20日に世界同時リリースとなった中国製のアクションRPG『黒神話:悟空』(Black Myth: Wukong)が、発売から3日で販売本数1000万本を突破する爆発的な大ヒットとなっている。 SteamDB(Steamに関する統計デー…
2024.08.28 11:00
マネーポストWEB
【進化する「競技用車いす」】パラリンピック通算メダル獲得数は144個、国内外のパラアスリ…
8月28日に開幕するパリ2024パラリンピックで、パラアスリートの活躍とあわせて注目したいのが、選手の活躍を支える「競技用車いす」だ。選手の要望に応え、パフォーマンスを支えるために、車いすメーカーも技術力…
2024.08.28 07:00
週刊ポスト
《株主優待が健在の10銘柄》桐谷さんが配当も期待できる銘柄を見つける極意をアドバイス …
株主優待は個人投資家にとって大きな楽しみのひとつだが、昨今、サイゼリヤ(東証P・7581)、日本KFCホールディングス(東証S・9873)、永谷園ホールディングス(東証P・2899)など、株主優待の廃止を決定する企…
2024.08.27 16:02
マネーポストWEB
サイゼ、KFC、永谷園も… なぜ「株主優待」廃止・縮小を選ぶ企業が続出しているのか
歴史的な乱高下で混乱を見せた8月前半の株式市場。投資ブームに冷や水を浴びせる格好となったが、ほかにも、個人投資家のモチベーション低下を招きかねない懸念材料が皆無とは言えない。上場企業による「株主優…
2024.08.27 16:01
マネーポストWEB
新型iPhone 16シリーズに「興味なし」と語るiPhoneユーザーたちの本音 期待するのは型落ちの…
今年9月9日にAppleが開催する秋のイベントでの発表が見込まれている新型iPhone 16シリーズ。さまざまなアップデートが想定されることから、新型機種に胸を躍らせる人がいる一方で、既存のiPhoneユーザーの話を聞…
2024.08.27 16:00
マネーポストWEB
このままでは廃墟のような建物が乱立… 都市部のマンションが直面する「2つの老い」という…
人口が急速に減っている日本では、「空き家率」が20%を超え、「5軒に1軒が空き家」という地方も増えてきている。しかし、問題は地方の一戸建てに限ったことではない。より深刻な影響は、首都圏や大阪圏などの都…
2024.08.27 15:00
マネーポストWEB
時代とともに変化する“震災時の対策”「テーブルの下やトイレに逃げ込む」「風呂の水でトイレ…
宮崎県日向灘を震源とするM7.1の地震をきっかけに、政府が史上初となる南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表、改めて震災への備えが意識されている。 地震のリスクが高まるなか、安全確保のための備え…
2024.08.27 15:00
週刊ポスト
【製パン大手3社が回答】健康への悪影響が懸念される「トランス脂肪酸」を含む製品に関する…
今やコメと並ぶ“日本人の主食”になったパンには、「人体に有害」として世界各国が規制に動いた成分「トランス脂肪酸」が含まれたまま、パッケージに表示されることもなく売られている。 WHO(世界保健機関)は20…
2024.08.27 07:02
週刊ポスト
製パン大手3社が販売する「トランス脂肪酸を含む食パン&菓子パン」全204商品リスト 懸念…
飲食料品の安全性に国民の厳しい目が向けられている。3月に発覚した小林製薬の「紅麹」サプリメントによる健康被害に加え、発がん性などが指摘される有機フッ素化合物「PFAS」による飲み水の汚染が各地で明らかに…
2024.08.27 07:01
週刊ポスト
「パチンコ店に涼みに来て!」“酷暑避難場所”としても活用されるパチンコホール “打たずに休…
全国的に過酷な暑さが続いている今年の夏。全国のパチンコホールの組合である全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)では、エアコンが効いたパチンコホールを酷暑の避難場所として高齢者に提供する取り組みを…
2024.08.26 16:00
マネーポストWEB
空き家数は全国で899万戸と過去最多を更新 それでも空き家率が“頭打ち”状態に見えるカラク…
国内の住宅総数に占める空き家の割合は13.8%──。総務省の住宅・土地統計調査(2023年10月時点/速報集計)によれば、全国の空き家率は過去最高を記録した。前々回調査は13.5%、前回調査は13.6%で、一見すると…
2024.08.26 16:00
マネーポストWEB
【震災時への備え】被災時の非常用飲料水から有機フッ素化合物「PFAS」を取り除く方法 煮沸…
宮崎県日向灘を震源とするM7.1の地震をきっかけに、政府が史上初となる南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表、改めて震災への備えが意識されている。 被災時に重要となる飲み水の確保。気になるのは発…
2024.08.26 15:00
週刊ポスト
急増するAI生成インフルエンサーの問題点 AI生成を隠してフォロワーを獲得するのはありなの…
画像生成AIの技術が日々進展するなか、「AI美女」を広告に活用する動きも目立ち始めている。8月17日、日本マクドナルドは公式Xアカウント(旧Twitter)で、生成AIを活用して制作した動画をアップロードして、話題…
2024.08.26 11:00
マネーポストWEB
【南海トラフ地震が起きたらどうなる?】経済損失は“東日本大震災の16倍以上”の試算 「全…
宮崎県日向灘を震源とするM7.1の地震をきっかけに、政府が史上初となる南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表。この巨大地震では約230万棟以上が全壊し、32万人以上の死者が出ると推計されているが、脅威…
2024.08.26 07:00
週刊ポスト
「遣隋使」「遣唐使」──遭難率4割のハイリスク事業が200余年も継続された理由 人材を“複数…
歴史作家の島崎晋氏が、「投資」という観点から日本史を読み解くプレミアム連載「投資の日本史」。古代の日本は国家としての形を整える過程で、大陸の先進的な制度や文物を貪欲に取り入れてきた。今日、その成果…
2024.08.25 16:00
マネーポストWEB
【ラグビー リーグワン】「過去最多の入場者数を記録」も優勝クラブ社長は「危機感」を表明 …
8年ぶりにヘッドコーチに復帰したエディ・ジョーンズ氏が率いるラグビー日本代表が8月26日(日本時間)のカナダ代表戦(パシフィックネーションズカップ2024初戦)に臨む。6月から続いた国内でのテストマッチで結…
2024.08.25 16:00
マネーポストWEB
【推しの結婚】SNSでは祝福の声が溢れるけど…ファンの複雑なホンネ 「FC会費を更新して後悔…
推し活ブーム真っ只中のいま、ファンが直面するのが「推しの結婚」問題だ。最近では、男性アイドルグループのメンバーの結婚を機に、自身の気持ちに整理をつけるため高級ブランドの指輪を自分用に購入したという…
2024.08.25 16:00
マネーポストWEB
相続の財産目録「家財一式」「その他財産」はトラブルのもと 「テレビやPC、貴金属類まで全部…
相続手続きには多くの落とし穴が待ち受ける。トラブルを回避するためにはどう進めるのが正解か。最初に済ませておきたいのが、被相続人の財産をまとめた「財産目録」の作成だ。相続専門税理士の相原仲一郎氏が語…
2024.08.25 15:00
週刊ポスト
注目TOPIC
湯川秀樹氏から真鍋淑郎氏まで「ノーベル賞受賞者」28人の出身高校の現在地 東京は日比谷高校1校のみ、難関大学への進学実績多数の“地方の名…
- 《シニアの節約生活》ポイントは「お金の代わりに体と心を動かす」こと “お金を使わずに毎日を楽しむ”ために知恵を働かせれば健康長寿にもつながる
- 《がまんしないシニアの節約術》「お金がないなら“自由な時間を使って工夫”」「お金をかけないから味わえる旅の醍醐味」…“発想の転換”で実現する充実した日々
-
【億り人たちが「最高値相場」で狙う注目株14】なのなの氏、坂本慎太郎(Bコミ)氏ほか、「TOB狙い」「見直し買い」で上昇期待のお宝株
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは