新着記事一覧
30代お笑い芸人が明かす「事務所辞めたら収入アップ」のカラクリ
芸能人の事務所退社・独立が相次いでいる昨今。2020年には米倉涼子や中居正広など大物芸能人が所属事務所からの独立を発表し、2021年にも、佐藤健と神木隆之介が新事務所を設立するなど、看板タレントの独立が大…
2021.06.21 19:00
マネーポストWEB
旅行に行けなくても沖縄気分?チューハイ「WATTA」にハマる人たち
外出自粛で家飲み需要が継続するなか、各社の缶チューハイが売り上げを伸ばしている。そうした中で注目を集めているのが、オリオンビール初のチューハイブランド「WATTA(ワッタ)」の躍進だ。3~5%の低アルコー…
2021.06.21 16:00
マネーポストWEB
コロナ禍で変化する定年後の仕事 「感情労働型営業職」に厳しい時代に
今年4月、通称「70歳就業法」(改正高年齢者雇用安定法)が施行された。企業には希望する社員が70歳まで働けるようにする“努力義務”が課された。現役時代と同様の環境で働ける──と安心してはならない。人事ジャー…
2021.06.21 16:00
週刊ポスト
「日本人はなぜ孤独が好きなのか?」訪日した外国人が受けた衝撃
日本、米国、ドイツ、スウェーデンの高齢者を対象に実施した内閣府の国際比較調査で、「日本の高齢者の3割は友達がいない」との結果が明らかになった。4か国中で最大の割合で、日本の高齢者の3人に1人が社会的に…
2021.06.21 15:00
女性セブン
コロナ禍で炊事担当になった夫「冷凍食品は怠け」との認識を反省する
新型コロナウイルスの感染拡大によって、人々のライフスタイルは大きく変化した。在宅で仕事をすることが当たり前となり、飲食店への休業・時短要請によって、家で食事をする機会も増えている。その結果、これま…
2021.06.21 15:00
女性セブン
ドラゴン桜“嫌味な秀才”のモデル学生が語る「本当に優秀な東大生の特徴」
「バカとブスこそ、東大に行け!」──阿部寛演じる破天荒な弁護士・桜木建二のせりふである。落ちこぼれ高校生たちを東京大学に合格させるべく、熱血指導を繰り広げる『ドラゴン桜』(TBS系)がいま、熱い。 江戸幕…
2021.06.21 07:00
女性セブン
エンディングノートに「宇宙葬希望」…遺族は「見なかったことにしよう」
自分の身に何かがあった時に備えて、用意しておく「エンディングノート」だが、その存在が、余計に遺族を混乱させることがある。「父がエンディングノートを書いているのは知っていました。もしかすると葬儀の希…
2021.06.20 16:00
週刊ポスト
沖縄発の『やっぱりステーキ』、魅力は圧倒的なコスパ感 都心展開はどこまで進む?
全国展開するステーキチェーン『いきなり!ステーキ』の業績が悪化し、店舗数も減少傾向にある一方で、現在全国的に店舗数を着実に増やしているのが、沖縄発のステーキチェーン『やっぱりステーキ』だ。2015年に…
2021.06.20 15:00
マネーポストWEB
コロナで増える「料理をするパパ」 趣味の料理から家庭料理への変化も
まだまだ終わることのない新型コロナウイルスの感染拡大による巣篭もり生活。リモートワークも定着し、家にいる時間が増えたことで、それまでは妻に任せきりだった家事をするようになった夫も増えているようだ。…
2021.06.20 11:00
女性セブン
【ドル円週間見通し】節目1ドル=110円を突破、今週は底堅い値動きか
投資情報会社・フィスコが6月21日~6月25日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。心理的節目の110円をしっかりと上抜けしたが、1ドル=110円台では国内顧客筋などのドル…
2021.06.20 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均はもみ合いか FOMCで物色動向に変化
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月14日~6月18日の動きを振り返りつつ、6月21日~6月25日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週後半にかけて軟調となった。週半ばから米連邦公開市場…
2021.06.20 08:00
マネーポストWEB
6~7月に発売の2種類の「幸運」宝くじ 大幅アップの当せん金に注目!
ドリームジャンボ宝くじの販売が6月4日で終了し、次のサマージャンボ宝くじは7月13日から始まる。その間を補うようにして発売されるのが「幸運のクーちゃんくじ」(販売期間は6月5日~22日)と「幸運の女神くじ」…
2021.06.20 07:00
マネーポストWEB
大阪が「住みやすい都市」世界2位の衝撃! 英誌が高く評価したポイント
「ホンマかいな!?」──思わずツッコみたくなるようなランキングが6月9日に発表された。英誌『エコノミスト』の「世界で最も住みやすい都市」(2021年版)で、オークランド(ニュージーランド)に次いで、大阪が2位…
2021.06.20 07:00
週刊ポスト
隣家との境界線から3cmはみ出た塀 撤去を求められたらどうする?
果たして、どれくらいの人が“隣家との境界線”をしっかりと把握できているのだろうか──。その境界線上にある“共有の塀”が思わぬトラブルに発展することもある。もしも、隣家から塀の撤去を求められたら、同対処す…
2021.06.19 19:00
女性セブン
地方移住して驚いた 子供が知らない大人に挨拶することの是非
ネットでは「声かけ事案」という話題が注目を集めている。各自治体が“不審者情報”を発表しているのだが、その内容は多種多様。「男が歩いている事案が発生」「男が無言で早足で歩くという事案が発生」など、正直…
2021.06.19 16:00
マネーポストWEB
生産量右肩上がり「豆乳」愛好者が語るその魅力 「飲料でも料理でも重宝」
豆乳の生産量増加が右肩上がりだ。日本豆乳協会によると、2020年の国内生産量は前年比105.3%増の43万534klで、10年超にわたって過去最高の生産量を記録し続けている。生産量はこの10年で約2倍に拡大、中でも無調…
2021.06.19 15:00
マネーポストWEB
自分の葬儀への希望 個性的すぎるのは考えもの、供養する側に配慮を
自分が亡くなった後、自身の遺言やエンディングノートの内容が原因となり、残された家族が揉めるなどということは極力避けたい。特に「葬儀」や「墓」については、できるだけ家族の負担を減らしたいところだ。●墓…
2021.06.19 11:00
週刊ポスト
孤独死でも幸せな最期はある 孤独を癒す「横の関係」をどう築くか
内閣府が、2020年12月から2021年1月にかけて、日本、米国、ドイツ、スウェーデンの高齢者を対象にした国際比較調査では、日本の高齢者の約3割が「親しい友人がいない」と回答した。4か国中で最も多い割合となり、…
2021.06.19 07:00
女性セブン
普段使いの「サコッシュ」の魅力 カバンが変われば生活が変わる?
数年前からファッションアイテムとして人気となっているのが「サコッシュ」と呼ばれる小型のショルダーバッグだ。軽量でストラップが細く、マチがほとんどないのが特徴で、もともとはロードレーサー向けのカバン…
2021.06.18 19:00
マネーポストWEB
“占い中毒”になる人の特徴 自己肯定感が低く、収入が不安定な傾向
コロナ禍が長引く中、さまざまな悩みや不安を抱え、占いに頼る人が増えているという。気軽に楽しむ分にはいいが、中には占いにどっぷりハマって生活に支障をきたしてしまう人もいるというから注意が必要だ。 占…
2021.06.18 16:00
女性セブン
注目TOPIC
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》カブ知恵代表・藤井英敏氏の注目は「次世代電池をトヨタ自動車と共同開発する鉱山会社」
-
《3年後に大化け期待の銘柄トップ100を公開!》資産9億円のかんちさんが「学力テストの国際展開」「太陽光発電」で急成長期待の企業から、優待も魅力の成長株まで注目の10銘柄をセレクト解説
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
-
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》テンバガー探しの達人・かぶカブキさんの注目は不動産業界で急成長期待の「霞ヶ関キャピタル」 同業他社を大きく上回る事業のスピード感に強み
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】ノイルイミューン・バイオテック—2025年12月期の業績予想 (11月14日 18:53)
- 【注目トピックス 日本株】ノイルイミューン・バイオテック—3Qは赤字幅が縮小、7月に山口県及び宇部市の補助金に採択 (11月14日 18:48)
- 【注目トピックス 日本株】リログループ—2Qは増収、アウトソーシング事業が増収増益を達成 (11月14日 18:46)
- 【注目トピックス 市況・概況】日経平均テクニカル: 大幅反落、5日線下方で推移も25日線上向き維持 (11月14日 18:31)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、日本の円安牽制を意識 (11月14日 18:29)