「半年間、存在を忘れていた口座に利益が…」 FX自動売買で月22万円稼ぐ元サラリーマン投資家
公開日:2018年8月30日 10:00
最終更新日:2021年7月15日

一日中相場に張りついて、投資情報をいち早く入手し、損切りや利食いを感情に左右されず実行する――そんなプロ投資家のやり方をFX初心者が真似しようとしても、なかなか上手くいかないだろう。
個人投資家の鈴さんは、あえて相場を予測せず、仕事をしながらでも簡単・安定的に稼ぐ独自のFX投資スタイルを確立したという。その手法を聞いた。
半年間、存在を忘れていたトラリピ口座に利益が
取材当時、鈴さんは都内の大手企業で働く32歳のサラリーマンだった。2015年から投資を始めたが、手痛い失敗も経験したという。
「最初は個別株やリピート注文機能を利用したFX取引を行い、年利10%程度儲けが出ていました。これならいけるかも、そう思って次にFXの裁量トレードとトルコリラや南アフリカランドなどの高金利を買うスワップ投資に挑戦したのですが、これが大失敗。最終的には500万円を失う結果になりました」(鈴さん「」内以下同)
大きな損失にショックを受けた鈴さんは、しばらく投資から遠ざかるが、あるFX会社の口座にポジションを保有したままだったことに気づき、ログインしてみた。
「30万円程度の資金をマネースクエアの口座に入れて、トラリピで運用していたんですが、半年ほど存在をすっかり忘れていました。それでも、けっこうな利益が出ていたんです。トラリピをうまく使えば、チャートを見続けなくても儲けられることがわかり、すぐに口座に資金を追加して、200万円でFXを再スタートしました」
トラリピとは指定した価格帯に「買い」「売り」の注文を仕掛けるFX自動売買ツール。注文を仕掛けた場所に価格が通るたび、そこで何度も取引を行ってくれることが特徴。
“ほったらかしFX”の草分け的存在でもあり、「自動売買」「リピート系注文」などとも呼ばれる。
トラリピ(マネースクエア)

中長期でコツコツ利益を積み重ねることを得意とする「トラリピ」。特許取得済みのFX自動売買ツールであり、シンプルな設計と操作性が特徴だ。
FX自動売買に慣れておらず、FX自動売買を適切なタイミングでスタート、ストップさせることに自信がない人は、トラリピのような中長期でほったらかしにすることも可能なFX自動売買から検討することもできる。
FX自動売買ツールの関連記事
FX自動売買ツールの関連記事
自動売買ツールの比較
各サービス・会社詳細
■自動発注・リピート系のFX会社
■シストレ系FX会社
自動売買ツールの基本情報
自動売買の運用に関する参考記事