ヒロセ通商
FX

DMM FXの最新口コミ調査! おすすめポイントや約定力の評判は?

DMMFX_TOP20200902

 国内のFX会社においてトップクラスの知名度を誇る「DMM FX」。ここではDMM FXの特徴やネット調査からわかったおすすめポイントやデメリットと共に、スプレッド・スワップポイントなどのスペックも紹介する。

    【目次】

  1. 1.DMM FXのFXサービスの特徴
  2. 2.DMM FXの評判・口コミ調査
    1. DMM FXの良い点・おすすめポイント
    2. DMM FXのデメリット、改善してほしい点
    3. DMM FXの約定力の評判は?
  3. 3.DMM FXのスプレッドやスワップポイント
    1. 全通貨ペアスプレッド一覧表
    2. 全通貨ペアスワップポイント一覧表(買い・売り)
  4. 4.DMM FXの基本情報
    1. DMM FXの入出金方法
    2. DMM FXのデモトレード
    3. DMM FXの最大レバレッジとロスカット
  5. 5.DMM FXの口座を開設するまでの3STEP
  6. 6.DMM FXの会社概要、サポート窓口

DMM FXのFXサービスの特徴

【DMM FXの3つの特徴】

  • FX口座の開設数が国内NO.1
  • 低スプレッド
  • 口座開設が早く、最短1時間で審査完了

FX口座の開設数が国内NO.1

 DMM FXはFX口座開設数が国内NO.1(2020年1月末時点、ファイナンス・マグネイト社調べ)。著名人を活用した広告展開などもあり、FX会社の中で知名度も高く、FXを始めてみるならとりあえずDMM FXで口座開設数をする、という人も多いのだろう。

低スプレッド

 ドル/円のスプレッド0.2銭をはじめ、低コストにも力を入れている。日本人トレーダーに人気の通貨ペアであるユーロ円や豪ドル円、ポンド円などでも低スプレッドの環境を提供している。

口座開設が早く、最短1時間で審査完了

 DMM FXは「スマホでスピード本人確認」という制度を取り入れており、口座開設のスピードが早い。口座開設における審査が最短1時間で完了するため、すぐに取引したい、という人には嬉しいサービスだろう(DMM FXの口座開設方法はページ内下部にて紹介)。

DMM FXの評判・口コミ調査

 2020年3月に実施したWEB調査にて、DMM FXの評判や口コミを得られたので、一部を紹介する。

DMM FXの良い点・おすすめポイント

  • 知名度が高い
  • ツールが使いやすい、画面が見やすい
  • アプリも使用しやすい、チャートが見やすい
  • 取引コストが安い、スプレッドが狭い
  • 口座開設が早い

 DMM FXのおすすめポイントは、「FX業界の大手ゆえの信頼性」「取引ツールが使いやすい」という点が目立った。その他には、「取引コストが安い」「口座開設が早い」というコメントもあった。

DMM FXのデメリット、改善してほしい点

  • スリッページを改善してほしい
  • もっと取扱い通貨ペアが多ければ嬉しい
  • UIを改善してほしい
  • スプレッドの安定性

「スリッページを改善してほしい」「スプレッドの安定性」というシステムに関する指摘も見られた。また、20種類ある現状の取扱い通貨ペアをさらに増やしてほしい、という要望もあった。近年はトルコリラやメキシコペソといった高金利通貨を取引するトレーダーも増えており、DMMFXでそうした高金利通貨も幅広く取引できるようになったら嬉しい、ということだろう。

DMM FXの約定力の評判は?

★★★★★
★★★★★
3.5

 約定力に関しても調査したところ、5点満点中の3.5点であった。アンケートに回答したユーザーの中では、約定力に関しては、特に問題ないと感じている人が多いのだろう。口コミの中に「スリッページ」に関する指摘もあった。スリッページとは、意図した価格からずれた価格で注文が成立することで、FX会社の約定力とも関連する。DMM FXユーザーの中には約定力を改善してほしいと考える人もいるのだろう。

DMM FXのスプレッドやスワップポイント

全通貨ペアスプレッド一覧表

通貨ペア スプレッド 通貨ペア スプレッド
ドル円(USD/JPY) 0.2銭 豪ドル米ドル(AUD/USD) 0.9pips
ユーロ円(EUR/JPY) 0.5銭 NZドル米ドル(NZD/USD) 1.6pips
ポンド円(GBP/JPY) 1.0銭 ドルスイスフラン(USD/CHF) 1.6pips
豪ドル円(AUD/JPY) 0.7銭 米ドルカナダドル(USD/AUD) 1.8pips
NZドル円(NZD/JPY) 1.2銭 ユーロポンド(EUR/GBP) 1.0pips
スイスフラン円(CHF/JPY) 1.8銭 ユーロ豪ドル(EUR/AUD) 1.5pips
カナダドル円(CAD/JPY) 1.7銭 ユーロNZドル(EUR/NZD 3.5pips
南アフリカランド円(ZAR/JPY) 1.0銭 ユーロスイスフラン(USD/CHF) 1.8pips
ユーロドル(EUR/USD) 0.4pips ポンド豪ドル(GBP/AUD) 1.6pips
ポンドドル(GBP/USD) 1.0pips ポンドスイスフラン(GBP/CHF) 2.8pips

※2020年12月1日HPより調査

全通貨ペアスワップポイント一覧表(買い・売り)

※(図表は横にスクロール可能)

ドル円 ユーロ円 ポンド円 豪ドル円 NZドル円 スイスフラン円
9円 -13円 9円 3円 9円 -15円
-12円 10円 -12円 -6円 -12円 12円
カナダドル円 南アフリカランド円 ユーロドル ポンドドル 豪ドル米ドル NZドル米ドル
3円 8円 -23円 -5円 -4円 -4円
-6円 -11円 20円 2円 1円 1円
ドルスイスフラン 米ドルカナダドル ユーロポンド ユーロ豪ドル ユーロNZドル ユーロスイスフラン
21円 1円 -18円 -21円 -19円 7円
-24円 -4円 15円 18円 16円 -10円
ポンド豪ドル ポンドスイスフラン
-8円 20円
5円 -23円

※2020年12月1日HPより調査、10000通貨取引時のスワップポイント

※上段が買い、下段が売りのスワップポイント

DMM FXの基本情報

 DMM FXでFX取引する際の入出金やデモトレードなどに関する基本情報を紹介する。

DMM FXの入出金方法

 DMM FXの入金方法と出金方法について解説する。

DMM FXの入金方法

クイック入金 振込入金
入金方法 提携銀行から ATM・金融機関の窓口から
口座反映のタイミング 即時 着金を確認後に反映
対応時間 24時間 ATM・金融機関の利用可能時間による
振込手数料 無料 各行所定の振込手数料が発生

クイック入金 振込入金
入金方法 提携銀行から ATM・金融機関の窓口から
口座反映のタイミング 即時 着金を確認後に反映
対応時間 24時間 ATM・金融機関の利用可能時間による
振込手数料 無料 各行所定の振込手数料が発生

 DMM FXへの入金方法は、「クイック入金」「振込入金」の2種類から選べる。ネットバンクへの連携が済んでいるなら、24時間いつでも無料で入金できる即時入金がおすすめ。クイック入金できる提携銀行は約340行もある。

【クイック入金可能な銀行】

  • メガバンク
  • 都銀・地銀
  • ゆうちょ銀行
  • ネット銀行など

DMM FXの出金方法

 DMM FXで発生した収益を出金する方法は、下記2STEP。なお出金依頼は当日15時までなら翌営業日に、手数料無料で振り込まれる。また、事前に出金用の口座は登録しておくように。

【出金方法の2STEP】
取引画面の「メニュー」から、「出金予約」を選択

出金額等を入力し、完了

DMM FXのデモトレード

 DMM FXはデモ取引口座を用意。無料で開設できるので、本番で取引する前の練習に活用できる。取引の元手となるバーチャル資金は500万円。

 利用期間は3か月までで、それ以降は再度デモ口座を申し込む必要があるが、同メールアドレスで何度も申し込み可能だ。

DMM FXの最大レバレッジとロスカット

 DMM FXの最大レバレッジは個人口座の場合は25倍。レバレッジは自身で調整する必要があるので、低レバレッジで取引したい人は、取引資金を多く用意するようにしたい。

 また、DMM FXのロスカット基準は、証拠金維持率が50%以下になったとき、強制ロスカットが執行される(法人の場合は100%未満)。

 ロスカット前のアラートとして、証拠金維持率が70%未満になった段階で、メールが送られてくる。

DMM FXの口座を開設するまでの3STEP

 DMM FXには下記3つの手順で口座開設可能だ。

【口座開設手順】
公式サイトから申込み
本人確認
審査が終われば、口座開設完了

STEP1:公式サイトから申込み

 まずはDMM FXの下記ボタンから公式サイトにアクセスし、「口座開設ボタン」を押す。口座開設ページへ移動するので、必要事項を入力。入力項目は氏名や住所、勤務会社、金融機関、電話番号など、個人に関する情報である。なおPCのメールアドレスが必要となるので、PCアドレスがない人は、事前にGmailやYahoo!メールなどの取得を行うといい。口座は本人名義でしか開設できない。

STEP2:本人確認

【スマホでスピード本人確認】

  • マイナンバーカード
  • マイナンバー通知カード+運転免許証

「スマホでかんたん本人確認」の場合、上記の「1番」もしくは「2番」の提出と共に、スマホで写真を撮れば本人確認は完結する

【通常の本人確認資料】

  • マイナンバーカード
  • 「マイナンバー通知カードorマイナンバー入り住民票」+顔写真付きの身分証明書(免許証など)
  • マイナンバー通知カード+健康保険証、各種年金手帳、印鑑証明書、住民票の写しなどを2点
  • マイナンバー記載の住民票の写し+健康保険証、各種年金手帳、印鑑証明書などを1点

 通常の口座開設も同様に本人確認は必要で、上記のいずれかの組み合わせで提出。WEBへのアップロード、メール、郵便から提出が可能だ。

STEP3:審査が終われば、口座開設完了

 必要事項の入力と本人確認書類の提出が終われば、審査に入る。「スマホでかんたん本人確認」の場合は、最短1時間で審査が完了する。その後はメールにID・PWが送付されるので、それをもとに取引が可能。

 通常の口座開設手続きでも、数日程度で審査が完了し、「口座開設完了のご案内」と「IDやパスワードに関する書類」が簡易書留で送られる。書類に記載のIDとPWをもとにログインし、入金を行い、口座に資金が反映されれば、取引可能となる。

DMM FXの会社概要、サポート窓口

 DMM FXのサポート窓口への電話番号やサポート時間も紹介する。

会社名

株式会社DMM.com証券

本店所在地 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
登録番号

金融商品 取引業者登録 関東財務局長(金商)第1629号

設立 2006年
サポート窓口電話番号

0120-961-522

サポート時間

月曜7:00~土曜6:50(米国夏時間は5:50)