ヒロセ通商
FX

FX初心者が失敗する3つの原因と失敗を避けるため心掛ける3つのこと

 FX初心者が取引で失敗する原因とはなんだろうか。ここではFX成功者のFX初心者時代の失敗談やFX初心者が失敗をする原因、そうしたミスを回避するための対応策を紹介する。トレード以前の話となるので、FXに慣れていない人でもわかりやすい内容である。

    【目次】

  1. 1.FX成功者の初心者時代の失敗
    1. 「田村浩司(仮名)」さんのFX失敗談
    2. 「魚屋」さんのFX失敗談
    3. 「あっきん」さんのFX失敗談
  2. 2.FX初心者の失敗に繋がりやすい3つの原因
    1. リスクを把握せずに取引
    2. メルマガなどから他人の取引をコピーするだけ
    3. 毎日○○円稼ぐなどの利益目標を掲げた取引
  3. 3.FX初心者が失敗を避けるために心掛けたい3つのこと
    1. 取引方法と取引スタイルの確立
    2. 取引金額と元手資金のバランス管理
    3. シンプルな取引方法に限定する

FX成功者の初心者時代の失敗

 過去に「マネーポストWEB」でインタビューしたFX成功者たちの話から、FX初心者時代に失敗した話を紹介する。これからFXを始めようとする人は、そうならないように教訓として参考にしたい。

「田村浩司(仮名)」さんのFX失敗談

【「田村浩司(仮名)」さんのFX失敗談】
2年で293万円を貯め、FXをスタート。しかし、当時はリーマン・ショック真っ只中で、相場環境は最悪。南アランド/円と豪ドル/円の買い一辺倒で80万円の負けとなり、投資初年度はほろ苦いデビューとなりました
投資歴8年男性 毎年平均60%の利益実現するFX運用術」より

「魚屋」さんのFX失敗談

【「魚屋」さんのFX失敗談】
元々スーパーの鮮魚売り場で働いていたのですが、将来はほかに収入がないと厳しくなるだろうなと思って、2004年からFX(外国為替証拠金取引)を始めました。元手は80万円。スワップ金利狙いのNZドル/円で一時はそれなりの利益も出ていたのですが、南アフリカランド/円で一気に2~3円の円高になり、2~3日でほぼ失ってしまって……。このとき妻からこっぴどく叱られ、FX禁止令が出たんです。
スーパーの鮮魚売り場店員がFXで1億円を稼ぐまで」より

「あっきん」さんのFX失敗談

【「あっきん」さんのFX失敗談】
50万円の資金でFXを始めたのですが、2週間でロスカットとなり、42万円のマイナスでした。最初の1~2回はラッキーで勝てるんです。そこから欲が出て、取引量を増やしたり、雇用統計など為替が大きく動くイベントに合わせて取引していたら、見事にやられてしまいました
相場を予測しないFXで資産1000万円を達成した元公務員」より

FX初心者の失敗に繋がりやすい3つの原因

 FX初心者の中でも失敗に繋がりやすい原因の一例を紹介する。こうした失敗にハマらないためにも、「リスクを把握」して「根拠を持ったトレード」を心掛けるにしたい。

【FX初心者の失敗に繋がりやすい3つの原因】

  • リスクを把握せずに取引
  • メルマガなどから他人の取引をコピーするだけ
  • 毎日○○円稼ぐなどの利益目標を掲げた取引

リスクを把握せずに取引

 FXで儲けた話は多く、また「少額」「手軽」などの魅力に惹かれて、FXを始めてみるものの、リスクを把握せず取引し、いつの間にか失敗しているということがFX初心者の中には見受けられる。

 FXのリスクは、FXという金融商品特有のリスクに限らず、資金管理とも関連する。のちほど紹介する「FX初心者が失敗を避けるために心掛けたい3つのこと」も参考にしてほしい。

メルマガなどから他人の取引をコピーするだけ

 FXではメルマガやSNSを活用して、他人のトレード情報をもとに取引をコピーすることも可能だ。FX初心者がそれらを参考に試しに始めることは問題ないが、こうした情報をただ鵜呑みにして取引するだけでは、のちのち失敗に繋がる可能性がある。

 勝ち続けるトレーダーの中には、何も考えずただ他人の真似をするだけで、ずっと利益を残せた人はほぼいないだろう。自身で考えることを止めることはしないようにしたい。

毎日○○円稼ぐなどの利益目標を掲げた取引

 FX初心者が毎日○○万円稼ぐという目標をもとに取引しても失敗に繋がることがある。

 FXは平日24時間取引できるが、ずっと利益獲得のチャンスがあるわけではない。ましてやFXに慣れていない初心者がチャンスを細かく拾えるとも限らないのに、掲げた利益目標を達成しようと無茶苦茶なトレードをしてしまうことも考えられる。FX初心者は毎週○○万円、毎月○○万円といった利益目標を持たず、投資できる根拠が見つかったときに、トレードするという心構えの方がいいだろう。

FX初心者が失敗を避けるために心掛けたい3つのこと

 失敗談と共に「FX初心者が失敗しやすい原因」も紹介したが、それらを踏まえてFX初心者が失敗を避けるために心掛けたいことを3つ厳選した。難しいトレードの話以前に失敗を防ぐために対策できることはある。

【FX初心者が失敗を避けるために心掛けたい3つのこと】

  • 取引方法と取引スタイルの確立
  • 取引金額と元手資金のバランス管理
  • シンプルな取引方法に限定する

取引方法と取引スタイルの確立

 FX初心者はまず「取引方法や取引スタイルの確立」を目指したい。

 自分に合う取引方法や取引スタイルを決めずにトレードを続けると、相場の上昇・下落を目の前になんとなく取引することも多くなる。そうしたトレードは根拠が薄い取引となり、負ける可能性は高いだろう。

 どのように収益を上げるかは取引方法・取引スタイルとも強く関連しているため、「初心者向けFXトレード方法と3つのFXトレードスタイル」なども参考にして、自分流のトレードを模索してみては。

取引金額と元手資金のバランス管理

 FXの失敗はトレードで負けることではなく、口座資金を失うこと。その最悪な失敗を避けるためには、トレードの資金管理が重要となる。

 資金管理とは、元手資金に対する取引金額を決めることから始まる。大きく儲けたいという欲にまかせ、無茶なトレードを試みなければ、少なくともすぐにFXで退場させられることはないだろう。

初心者が「1万円でFX」を試して気付く3つのこと」でも紹介した通り、為替市場は株式市場よりも相場変動は小さいことが多く、FX初心者が大損する原因の多くは「元手資金と取引資金のバランスが悪いとき」である可能性が高い。

 資金管理はリスク管理とも繋がるので、トレードを検討する前に十分注意するように。

FX初心者がまず注意したい3つのリスクと5つのリスク軽減法を紹介

シンプルな取引方法に限定する

 FX初心者が失敗を避けるためのひとつの手段として、「シンプルな取引方法に限定する」方法がある。

 例えばFX自動売買を実践する元公務員のあっきんさんは、為替相場の特徴に着目し、シンプルに売買をする手法で資産1000万円を達成した。

【「あっきん」さんのトレード方法】
ドル/円の価格チャートを長期で検証したところ、一定の幅(レンジ)の中を動いていることに気づきました。それなら、『レンジの下で買い、上がったら売る』を繰り返していればいいんじゃないか、と閃いたんです
相場を予測しないFXで資産1000万円を達成した元公務員」より

 FX自動売買に限らず、裁量取引では「直近の高値or安値をブレイクしたらエントリーする」「ドル円の売りだけで利益を狙う」などのシンプルトレードも可能だ。「FX初心者が失敗しやすい原因」でも紹介したように、FX初心者の中には「○○円稼ぎたい」という利益目標からトレードを始める人もおり、そうした人はなるべく多くの収益チャンスを得ようと、相場を複雑に考え、取引をしてしまう可能性が高い。

 FX上級者の人たちなら、多くの収益チャンスを狙うことが可能だが、FX初心者の場合、リスクコントロールができず、損失を膨らませてしまうだろう。こういった失敗を避けるためにもシンプルトレードを検討してみてほしい。

FXの基礎知識に関する関連記事

FXの基礎知識に関する関連記事