UQ WiMAX
更新
評価
2023年2月UQWiMAXのキャンペーン最新情報
5G対応の新プラン登場!
5G回線に対応した新プランが2年契約または縛りなしで使用可能に!
端末代大幅割引き!
他社だと2万円以上の端末代が、UQWiMAXなら5,940円から買える!
※口コミの内容は個人の意見・感想です。効果・効能には個人差があり保証するものではありません。
UQ WiMAXの料金
契約期間の縛りなし!25カ月間毎月割引きのWiMAX
ギガ放題プラス | |
---|---|
回線 | WiMAX2+・4G・5G |
契約年数 | 縛りなし |
事務手数料 | 3,300円 |
データ通信量 | 無制限 |
プラスエリアモード 使用料 |
1,100円 (使用した月のみ) |
事務手数料 | 3,300円 |
端末代 | Galaxy・L11:5,940円 X11・L12:1万1,088円 |
キャッシュバック | Galaxy・L11:5,938円 X11・L12:5,278円 |
ご利用開始月 | 4,268円の日割り |
月額料金 (24カ月目まで) |
4,268円 |
月額料金 (25カ月目以降) |
4,950円 |
2年間総額※1 | 10万5,734円 |
※全て税込み表記です
※1 月額料金 x 24カ月 + 端末代(5,940円) + 事務手数料 - キャッシュバックの総額
UQWiMAXは、WiMAXサービスを提供しているUQコミュニケーションズが運営しているプロバイダです。WiMAXは5G対応で、通常モードでも4G LTE・5G・WiMAX2+の3回線を使用することができ、最大速度2.7Gbpsと光回線なみの速度となっております。
契約期間の縛りはないため、いつ解約しても解約手数料はかかりません。月額料金は契約した月を含めて24カ月目まで682円割引きとお得に使用することができますよ。ただし、25カ月目以降は割引きがなくなり、4,950円/月となるので注意しましょう。
また、プラスエリアモードを使用した場合は、使用した月のみ1,100円が別途発生します。プラスエリアモードとは、通常の回線に加えてプラチナバンド(700-800MHz帯)の電波が使用できるようになるモードのことです。
プラスエリアモードにすれば、通常モードでつながりにくかった地下や建物内などでも快適に使用できる場合があります。使える範囲も広がり速度アップも期待できるので、より速度が必要な時にもおすすめのモードとなっています。
端末代も大幅割引き!
他社では2万1,780円で販売されている各端末ですが、UQWiMAXでは大幅割引きを実施中!全端末がなんと5,940円と、1万5,000円以上の割引きとなっています!
端末は一括払いか分割払いを選べますが、分割にした場合は36回払いとなり3年間支払いが続きます。3年以内に解約してしまうと、解約手数料はかかりませんが残った端末代が一括請求されてしまうので注意しましょう。
数カ月や1年など、短期間での利用を考えている方は一括でのお支払いがおすすめです。
【条件付き】最大5,938円のキャッシュバック!

現在UQWiMAXでは、3つの条件を満たした場合に限り最大5,938円のキャッシュバックを行っています!条件は以下の通りです。
- 端末Galaxy 5GまたはL11を購入
- クレジットカード払い
- UQ mobile自宅セット割またはauスマートバリューに契約月から2カ月以内に申し込み
UQmobile自宅セット割とauスマートバリューは、UQmobileとauのスマホを使用している方が適用できるプランです。
使用できる電波帯が増える「プラスエリアモード」1,100円が無料、プラスエリアモードでの月間データ容量が30GBに増量(ホームルーターのみ)、スマホの料金が毎月最大1,100円割引きと3つのお得な特典を受けることができます!
残念ながらUQmobile・au以外のスマホを利用している方は自宅セット割・auスマートバリューを適用することはできません。よって、キャッシュバックキャンペーンも対象外となりますのでご注意ください。
購入端末はGalaxy 5GとL11が対象となっています。X11・L12は対象外となりますのでご注意ください。受け取るには契約から4カ月後に届くメールから口座情報を登録しなければいけないため、メールを見逃さないようにしましょう。
他社プロバイダとの料金を比較
プロバイダ | ![]() UQWiMAX |
![]() GMOとくとくBB |
![]() BroadWiMAX |
![]() カシモWiMAX |
![]() DTI |
![]() 5G CONNECT |
![]() VisionWiMAX |
![]() BIGLOBE |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
契約年数 | 縛りなし | 2年 (自動更新なし) |
2年 (自動更新なし) |
縛りなし | 縛りなし | 2年 | 2年 | 3カ月 | 縛りなし | 縛りなし |
キャンペーン内容 | キャッシュバック 最大5,938円 |
キャッシュバック 2万3,000円 (新規) |
月額割引 | 月額割引 | 月額割引 | キャッシュバック 2万1,780円 |
月額割引 | 月額割引 | キャッシュバック 8,300円 |
月額割引 |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
端末代 | 5,940円~ | 605円/月 (分割36回) |
・一括2万1,780円 ・分割605円/月 |
・一括2万1,780円 ・分割605円/月 |
0円 | 2万1,780円 | 0円 | 0円 | 2万1,780円 (一括または2回払い) |
・一括2万1,912円 ・分割913円 |
支払い方法 | ・クレカ ・口座振替 |
クレカのみ | ・クレカ ・口座振替 |
・クレカ ・口座振替 |
クレカのみ | クレカのみ | クレカのみ | クレカのみ | クレカのみ | ・クレカ ・口座振替 |
必須オプション | なし | あり (初月無料) |
あり (初月605円) |
あり (初月605円) |
なし | なし | なし | なし | なし | なし |
初月(契約月) | 日割り | 日割り | 日割り | 日割り | 1,408円 | 日割り | 4,727円 | 4,950円 | 日割り | 0円 |
1~2カ月目 | 4,268円 | 1,474円 | 3,883円 | 4,070円 | 4,378円 | 4,180円 | 4,727円 | 4,950円 | 4,103円 | 1,166円 (1カ月目のみ) |
3~24カ月目 | 4,268円 | 3,784円 | 3,883円 | 4,070円 | 4,378円 | 4,180円 | 4,298円 (16~24カ月目) |
4,950円 | 4,103円 | 3,355円 (2カ月目以降) |
25カ月目以降 | 4,950円 | 3,784円 | 3,883円 | 4,070円 | 4,378円 | 4,730円 (26カ月目以降) |
4,950円 | 4,950円 | 4,785円 | 4,928円 |
2年間総額※1 | 10万5,734円※2 | 8万8,276円※2 | 11万8,877円※2 | 12万3,365円※2 | 10万8,372円 | 10万3,620円※2 | 8万9,252円 | 12万2,100円 | 11万5,252円※2 | 10万3,543円※2 |
※2 機種代を含んでいます
実際どのくらいUQWiMAXがお得なのか、他社の料金と比較してみました。5Gプランとギガ放題プランに分かれているプロバイダもありますのでご注意ください。
安さを求めるならGMOとくとくBBがおすすめ!
安いWiMAXを探している方は、GMOとくとくBBがおすすめです!GMOとくとくBBでは新規申し込みの場合は2万3,000円、他社インターネットから乗り換えの場合は4万円のキャッシュバック還元キャンペーンを行っています。
もし乗り換えの場合、キャッシュバックをもらえれば2年間の総額が8万8,276円と、かなり安くお得に!ただし、キャッシュバックの申請は契約から11カ月後、受け取りは申請の翌月です。よって、キャッシュバックはすぐにもらえるわけではなく、申請を忘れてしまった場合は1円ももらうことはできません。
キャッシュバックがもらえなかったとしても総額は一番安くなりますが、なるべく忘れないようにしましょう!
端末代無料のWiMAXならカシモWiMAX!
ほとんどのプロバイダでは端末代がかかりますが、カシモWiMAXなら毎月端末代分を割引きしてくれるため実質0円で使用することができます!月額料金はずっと3,980円で固定となっており、あがることもありません。初月も1,408円と安めなので、初月の出費を抑えたい方にもおすすめです。
契約期間の縛りがないのでいつでも解約が可能ですが、3年以内に解約すると端末代の割引きがなくなり、残債代が一括請求となりますのでご注意ください。
UQ WiMAXのおすすめポイント
他社より端末代が安い!
他社では一括だと2万1,780万、分割605円/月となっていることが多い端末代ですが、UQWiMAXではGalaxy 5G・HOME L11が5,940円、X11・L12が1万1,088円と半額以下で購入が可能になっています。
さらに、クレジットカードの支払い+「auスマートバリュー」「自宅セット割」適用でs最大5,938円を4カ月目以降にキャッシュバック!キャッシュバックがもらえれば実質2円で端末を買えることに。
「auスマートバリュー」はauのスマホを使用している方、「自宅セット割」はUQmobileを使用している方が対象の割引きプログラムです。au・UQmobileのスマホとUQWiMAXを使用することで、キャッシュバックの他に下記の特典が受けられます。
- プラスエリアモード使用料(1,100円)が無料
- プラスエリアモード月間データ容量を30GBに増量(通常は15GB)
- auのスマホ料金が最大1,100円/月、UQmobileのスマホ料金が最大858円/月割引き
キャッシュバック+3つの特典でかなりお得になっていますので、au・UQmobileユーザーの方はauスマートバリューまたは自宅セット割の申し込みを忘れずに行いましょう!
月額料金だけを見ると少々高めのUQWiMAXですが、一括で端末代を支払ってしまえば月額料金も安く、いつ解約しても端末の残債代を支払う必要はありません。よって、UQWiMAXは初月の料金を抑えたい方や短期間での使用を考えている方におすすめのプロバイダとなっています!
15日間無料お試し!Try WiMAX
Try WiMAXでは、15日間一切の費用なしでお試し使用ができます。なんとクレードル付き端末もお試しが可能です!返却もレンタル時に同梱(どうこん)されている着払い伝票を使用するので費用はかかりません。
自宅でつながるか不安、使ったことがないから試してみたい方などは一度こちらのサービスを利用することをおすすめします。
申し込み条件は、
- 日本在住の20歳以上の方で、ご自身名義のクレジットカードを登録できる方
- 過去90日間以内にサービスの利用履歴がない方、貸出機器の未返却履歴のない方
- 利用規約に同意いただける方
となっております。未成年の方はご利用いただけないのでご注意ください。申し込みから使用の流れについてはこちらで解説していますので、参考にしてみてください!↓
>>WiMAXを無料でお試しレンタル・契約キャンセルする方法
公衆Wi-Fiが無料で使い放題!UQ Wi-Fiプレミアム
UQ WiMAXで契約している方はもれなく、全国にある公衆Wi-Fiが無料で使用できます!UQ Wi-Fiプレミアムで利用できるWi-Fiスポットは、全国の鉄道や駅、カフェや施設などかなりの数があります。もしルーターを忘れてしまっても、ログインIDとパスワードがあればWi-Fiに接続することができるので安心です。
契約後にMy UQ(会員ページ)から申し込みをすると、Wi-FiログインIDとパスワードが発行されます。Wi-Fiを使用したいときはこのログインIDとパスワードをブラウザから入力しましょう。
UQ WiMAXの気になる点
他社と比べると総額は高め
UQWiMAXは端末代の割引きがあるため他社よりも安く見えますが、月額料金が高めなため最安ではありません。2年や3年など長く使用する場合、GMOとくとくBBやカシモWiMAXのほうが総額がお得になります。
GMOとくとくBBは月額料金が3,784円と安い上に、1年間使用すると2万3,000円のキャッシュバックをもらえるので、2年間使用した場合の総額は8万8,276円とUQWiMAXより2万円ほどお得に。
ただし、1年以内に解約する場合はキャッシュバックがもらえず端末の残債代も請求されてしまいます。その場合はUQWiMAXのほうがお得になりますので、1年以上使用する予定の方はGMOとくとくBBに、1年未満の方はUQWiMAXを選んだほうがいいでしょう。
UQ WiMAXのルーター情報
端末は、モバイルルーターのGalaxy 5G・X11、ホームルーターのL11・L12から選ぶことができます。
モバイルルーターはスマホと同じくらいの大きさで、持ち運びが可能です。屋内でも屋外でも使いたい方はモバイルルーターを選びましょう。ホームルーターはコンセントに繋げて使用するため、屋内限定での使用となります。30~40台まで機器を接続できるので、固定回線のように使いたい方におすすめです。
Galaxy 5G・L11は5,940円、X11・L12は1万1,088円と価格が異なりますので注意しましょう。
ルーター名 | ![]() X11 |
![]() L12 |
![]() Galaxy 5G |
![]() L11 |
---|---|---|---|---|
仕様 | モバイルルーター | ホームルーター | モバイルルーター | ホームルーター |
対応エリア | ・WiMAX2+ ・au4GLTE ・au 5G |
・WiMAX2+ ・au4GLTE ・au 5G |
・WiMAX2+ ・au4GLTE ・au 5G |
・WiMAX2+ ・au4GLTE ・au 5G |
最大通信速度 | 2.7Gbps※1 | 2.7Gbps※1 | 2.2Gbps※1 | 2.7Gbps※1 |
対応モード | ・スタンダードモード ・プラスエリアモード |
・スタンダードモード ・プラスエリアモード |
・スタンダードモード ・プラスエリアモード |
・スタンダードモード ・プラスエリアモード |
契約年数 | ・2年 ・縛りなし |
・2年 ・縛りなし |
・2年 ・縛りなし |
・2年 ・縛りなし |
端末代 | 2万1,780円 | 2万1,780円 | 2万1,780円 | 2万1,780円 |
販売価格 | 1万1,088 | 1万1,088 | 5,940円 | 5,940円 |
キャッシュバック | 5,278円※2 | 5,278円※2 | 5,938円※2 | 5,938円※2 |
※2 クレジットカード払い+auスマートバリューまたは自宅セット割適用の場合のみ
UQ WiMAXの解約方法と解約金
解約方法
UQWiMAXを解約したい場合は、「UQお客さまセンター」に連絡が必要です。電話での問い合わせが困難な場合は、WEBフォームに解約の旨を記載して送信しましょう。
UQ WiMAX(ユーキューワイマックス)の詳細
- 料金・サービス
- ルーター情報
- 違約金
1~24カ月・・・4,268円
25カ月以降・・・4,950円
クレジットカード・口座振替
有り。
- 日本在住の20歳以上の方で、ご自身名義のクレジットカードを登録できる方
- 過去90日間以内にサービスの利用履歴がない方、貸出機器の未返却履歴のない方
- 利用規約に同意いただける方
ルーター名 | ![]() X11 |
![]() L12 |
![]() Galaxy 5G |
![]() L11 |
---|---|---|---|---|
仕様 | モバイルルーター | ホームルーター | モバイルルーター | ホームルーター |
対応エリア | ・WiMAX2+ ・au4GLTE ・au 5G |
・WiMAX2+ ・au4GLTE ・au 5G |
・WiMAX2+ ・au4GLTE ・au 5G |
・WiMAX2+ ・au4GLTE ・au 5G |
最大通信速度 | 2.7Gbps※1 | 2.7Gbps※1 | 2.2Gbps※1 | 2.7Gbps※1 |
対応モード | ・スタンダードモード ・プラスエリアモード |
・スタンダードモード ・プラスエリアモード |
・スタンダードモード ・プラスエリアモード |
・スタンダードモード ・プラスエリアモード |
契約年数 | ・2年 ・縛りなし |
・2年 ・縛りなし |
・2年 ・縛りなし |
・2年 ・縛りなし |
端末代 | 2万1,780円 | 2万1,780円 | 2万1,780円 | 2万1,780円 |
販売価格 | 1万1,088 | 1万1,088 | 5,940円 | 5,940円 |
キャッシュバック | 5,278円※2 | 5,278円※2 | 5,938円※2 | 5,938円※2 |
※2 クレジットカード払い+auスマートバリューまたは自宅セット割適用の場合のみ
契約期間の縛りがないため、いつ解約しても違約金は発生しません。
掲載されている情報について
※記載されている料金やサービス内容は、各プロバイダーの方針により変更される可能性があります。新規申し込み・契約期間など特定条件に基づいたキャンペーンによっては提供される料金・サービスが異なる可能性もあります。最新の料金やサービスは、「UQ WiMAX」の公式サイトでご確認ください。
UQ WiMAX(ユーキューワイマックス)の口コミ
仕事の関係上、外出先でもノートパソコンを使いネット環境で仕事をしないといけないため、契約しました。都心部で生活してますが、通信速度などは全く問題ありません。またスマートフォンでも使用していて、スマートフォンだと通信容量がプランによって上限が決まっていますが、WIMAXを使用することで通信容量が制限なく使えるため、そのあたりも非常に助かっています。1台ルータを持っていれば、複数台に対応できるため、今となっては必需品です。使用しているルータはWX03ですが、見た目もシンプルでカッコイイです。
引っ越し先に光回線が開通していなかったのでこちらで申し込みしました。速度も特に気になることなく使うことができる上に外出先や旅行時などにも持ち運び、使うことができるので、結果的にとても重宝しています。 こちらがあればどこでも利用できるので自分の携帯の4G回線を使うことがほとんどなくなり携帯代もかなり安くなりました。月額だけみると光回線と差はないですが利便性を考えると家の通信費を大幅に削減することができ、とても重宝しています。
料金としては手頃に感じますし、機器の性能も悪くありません。地下鉄を利用している最中や、高層階に居る際には電波が通りにくくなる事が難点ですが、都市部で地上にいればほぼストレスなく通信を楽しめます。速度としても快適に動画を視聴できるレベルなので問題無いです。電池の持ち時間も十分ですし、最新の機器であれば更に改善されていると思います。スタッフの対応も丁寧で良いのですが、電話での対応がメインになる事が若干の難点です。
これを契約したことによって外でも通信料を気にすることなく、動画を見たりネットサーフィンすることができています。家の中だと多少つながりづらい時もありますが、クレードルを買えば解決できるようなのでそこまで気になりません。電池の持ちもよく、1日中使っても大丈夫なくらいの良さです。また電池残量もすぐ確認できるし、使わないときは休止モードにすることでバッテリーが減るのを抑えてくれます。自分のようなネット中毒者はぜひ契約すべきです。いい買い物をしました!
UQのモバイルルーターを使い始めてからとても重宝しています。全てにおいて大満足で、もう手放せません。都心部で主に使用中ですが電車の中でもオフィスビルの中でも、また自宅でも全てのエリアで安定した回線速度が出るのでストレスを感じずに使用できています。これさえあれば出先でのスマホのパケ料金を気にすることなくガンガン使えるので本当に良かったです。月額費用も思ったより安く済んでいますので経済的にも助かっています。
私は自宅に光回線などの固定回線は引いていません、スマホも携帯電話会社の通信プランは使用していません。 ノートパソコン、スマートホン、タブレットと所持していますが、すべてモバイルルーターにWi-Fi接続して使用しています。 固定回線を引いて、携帯電話会社の通信サービスの両方を利用すれば便利なことは間違いないと思いますが、Wi-MAXの通信速度も以前に比べて高速化しているし、モバイルルーターの電池持ちも外出している間くらいは持つのでコストパフォーマンスを考えるとコレ1つで十分です。
室内に固定回線を引かず、これ1つで室内も外出時も済ませています。少し動画を見たり大きな画像をやりとりするのですが、室内の電波状態が今一つ安定しない点は残念。ですが、月間データ量上限を気にせず使える点が何よりも助かっています。 携帯性も良く動作も問題がありませんので大変気に入っています。何より、家の中も外もこれ1つでまかなえているので満足度は高いです。これからも乗り換えるつもりはなく、継続して使い続ける予定です。