住宅購入 の記事一覧

都心のマンション価格は今後どうなるのか(イメージ)
都心のマンション価格高騰でも要注意 オフィスビルに空き物件増加、「タワマン廃墟化」の未来も
 いま、アメリカでは不動産が値下がりしている。その原因は、5.2%という高金利だ。「この波はすぐに日本にも来ます」と話すのは、住宅ジャーナリストの榊淳司さんだ。需要と供給、金利、人口増減などで変わる不動…
2023.03.16 07:00
女性セブン
年末までの期間限定「住宅取得等資金贈与」特例 少しのミスや勘違いで大損失になることも
年末までの期間限定「住宅取得等資金贈与」特例 少しのミスや勘違いで大損失になることも
 期間限定の“非課税枠”があり、相続・贈与税対策に活用できることで注目されるのが「住宅取得等資金贈与」の特例だ。子や孫が住宅を購入する際に資金を援助すると、最大1000万円までの贈与が非課税になる制度で、2…
2023.03.08 15:00
週刊ポスト
「住宅ローン破産」を避けるため、どう対策するか
漂い始めた金利上昇の気配 住宅ローンは借り換えすべきか、そのままか
 政府・日銀の「マイナス金利政策」で超低金利状態が続く日本の住宅ローンに、変化の兆しが見えてきた。昨年12月の日銀による長期金利の変動幅・上限引き上げに伴い、各銀行は住宅ローンの固定型金利を引き上げ始…
2023.03.05 07:00
週刊ポスト
騙されて支払ったお金は取り戻せるのか(イラスト/大野文彰)
悪質な「原野商法」か… 母が雑木林売却時に他の土地購入をすすめられる詐欺被害に、どう対処すべきか
 土地を売買する場合、動く金額も大きいだけに慎重を期したいが、悪徳業者に引っかかってしまうことも……。実際にそういったケースに遭遇した場合、どうやってお金を取り戻せばいいのか。弁護士の竹下正己氏が実際…
2023.01.28 19:00
女性セブン
金利上昇局面において、住宅ローンの選び方や借り換えはどのように考えればよいか
変動金利の住宅ローンは借り換えるべき? 金利上昇に備える3つの対策
 昨年末の日銀の金融政策の見直しにより、長期金利が上昇。それに伴い、住宅ローンの固定金利が引き上げられた。これから住宅ローンはどのように選ぶのが正解なのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの…
2023.01.17 19:00
マネーポストWEB
金利上昇と住宅ローンの関係は?
住宅ローン金利のしくみ 固定金利が上昇しているのに変動金利が変わらない理由
 昨年の12月30日、大手銀行5行は2023年1月の固定型の住宅ローン金利を引き上げると発表。地銀も住宅ローンの固定金利の引き上げを発表している。今後、金利上昇していく場合、住宅ローンはどうなっていくのか。『…
2023.01.15 07:00
マネーポストWEB
税務署に狙われるのはどんな物件か?(イメージ)
相続の「タワマン節税」に迫る課税強化 税務署に狙われやすい“マズい買い方”
 政府・与党は行きすぎた節税を防ぐため、「タワーマンションの相続税評価額」を見直す検討を始めた。2023年度与党税制改正大綱に検討課題として盛り込む方針で、2024年度以降の制度改正を目指すとみられている。…
2022.12.15 07:00
週刊ポスト
住宅ローン見直しを検討する際には注意点も(イメージ)
住宅ローン金利引き上げで「焦って借り換え&繰り上げ返済」の落とし穴
 目下、持ち家がある人にとって大きな関心事となっているのが住宅ローン金利の動向だ。10月末、国内大手5行が11月に適用する住宅ローン金利を発表。三井住友、みずほ、りそなの3行が固定期間10年の基準金利を引き…
2022.12.02 15:00
週刊ポスト
2022年内にできる相続対策も(イメージ)
ルール変更を前にやっておきたい相続税対策 「孫への贈与」「住宅資金援助」「生命保険活用」の注意点
 12月には2023年度税制改正大綱が発表され、ここで生前贈与のルールが大幅に変更される見込みだ。現状では、生前贈与はすべて、亡くなる3年前までさかのぼって相続財産に持ち戻し、相続税が課せられる。それがルー…
2022.11.24 16:00
女性セブン
地価が高いことで知られる「山手線の内側」の中で、住宅地の地価が最も安い場所は?
豊島区、北区、文京区… 山手線の内側で「住宅地の地価が一番安い場所」はどこか
 一口に東京都内といっても、場所によって地価にはかなりの開きがある。そうしたなか、大きなステータスのひとつが「山手線の内側」だ。かつてマネーポストWEBでは〈山手線の内側で家賃7万円台、もっとも安い駅は…
2022.10.13 15:00
マネーポストWEB
値上げラッシュが続く中で、いま買っておいたほうがいい商品は?(写真/共同通信社)
車、家電、住宅は? 値上げラッシュに克つ家計防衛術「買っていいもの・いけないもの」
 10月の値上げは6700品目──帝国データバンクによると、今年に入り2万品目に上る食品の値上げが実施され、その3分の1が10月に集中した。これにより、家計負担は年に6万8000円超増加するとの報道もある。 怒涛の値…
2022.10.09 07:00
週刊ポスト
自宅を担保に融資を受ける「リバースモーゲージ」のメリット・デメリットとは(イメージ)
定年後からの住宅ローン「リ・バース60」が注目集める 子供に返済義務ないタイプが人気
 老後資金をできるだけ多く手元に残したいと考えるなかで、定年前後に多くの人が直面するのが住宅の問題だ。現役時代に購入した自宅の老朽化に伴うリフォームや住み替えの必要が生じ、まとまった支出を迫られるケ…
2022.09.03 15:00
週刊ポスト
住宅ローンの繰り上げ返済で注意すべき点とは?(イメージ)
住宅ローンの繰り上げ返済「やっていい時期」「ダメな時期」 住宅系FPが解説
 住宅ローンをどう繰り上げ返済していくか──。4月に国土交通省が発表した「住宅市場動向調査」(令和3年度)によると、初めての住宅購入(一次取得)で、新築分譲マンションを購入した人(世帯主)の平均年齢は39.…
2022.06.22 16:00
マネーポストWEB
住宅ローンの金利や支払い方法の選択は慎重に(イメージ)
マイホーム購入時の賢い選択 住宅ローンは変動か固定か、ボーナス払いの有無
 値上げラッシュが続いて、家計のために節約も必要となる昨今。“一生の買い物”である住宅についても、慎重な選択が求められる。「人生100年時代を考えると、適宜リフォームをして持ち家に住み続けるのがいちばん安…
2022.06.13 16:00
女性セブン
マンションオーナーからの提案に乗るか、断るか(イメージ)
大家さんから「今の部屋、買いませんか?」家賃を払い続けるか購入するかの判断材料
 賃貸が得か、購入したほうが得か──。マンションに住む場合の、永遠のテーマとも言えるこの問題。たとえば、同じマンションに長い間賃貸で住んでいて、特に引っ越す予定もない場合、オーナーから「今の部屋、買い…
2022.05.26 15:00
マネーポストWEB
川沿いマンションの住み心地は?(二子玉川)
川沿いの物件の魅力は? マンション購入者が感じた「いいところ・悪いところ」
 物件を探す際、大きなポイントとなるのが立地と周辺環境。「駅から近い」「買い物が便利」「緑が多い」「街並みが美しい」「治安が良い」といった条件なら誰もが歓迎だろうが、意外と見解が分かれそうなのが「川…
2022.05.14 13:00
マネーポストWEB
『ウィズコロナ時代に後悔しない 暮らしの新常識』より
「持ち家と賃貸どちらが得か」の判断基準が大きく変化 住まい選びの新常識とは?
 住む家は「持ち家」と「賃貸」のどちらが得なのか──「人生最大の買い物」だけに、頭を悩ませる永遠のテーマかもしれない。コロナ禍によって住宅事情が変わってきており、それぞれのメリット、デメリットの判断基…
2022.04.19 16:00
マネーポストWEB
中古マンションの不動産広告はどの項目をチェックすべきか?
専門家が教える不動産広告の読み方 所要時間、DK・LDKの記載ルールは?
 不動産の広告やチラシには小さな文字がギッシリ並んでいるが、重要なポイントはどこにあるのだろうか。 つい物件の宣伝文に目がいくが、「その下に羅列される物件の概要こそが、とても重要な情報です」と言うの…
2021.12.19 16:00
女性セブン
住宅ローン減税縮小前の“駆け込み購入”はお得なのか?
専門家が教える「住宅の買い時」 住宅ローン減税縮小をどう考えるか
 近く発表される2022年度税制改正で、控除率の縮小が検討されている「住宅ローン減税」。現行の制度では、原則10年間(要件を満たせば13年間)にわたって年末のローン残高の1%(最大50万円/長期優良住宅の場合)…
2021.12.06 15:00
マネーポストWEB
コロナ禍のダメージは想像以上に厳しい(イメージ)
「在宅勤務さえなければ!」夫の借金判明でマイホームの夢が消えた30代主婦の呆然
 新型コロナ対策の柱の一つである、テレワークの推進。東京都の調査によると、従業員30人以上の都内企業における2021年8月のテレワーク実施率は65.0%と、過去最高だった。半日・時間単位でのテレワークの実施など…
2021.09.24 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース