金融緩和 の記事一覧

3度目の緊急事態宣言を受け、閑散とした東京・銀座の飲食店街(写真/時事通信フォト)
「どうして私だけ…」緊急事態宣言で増幅される「不公平感」の正体
 人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2021.04.30 16:00
マネーポストWEB
野村ホールディングスの損失額は約2200億円にものぼるとされる(写真/時事通信フォト)
アルケゴス問題は氷山の一角か リーマン級の金融危機につながる懸念も
 人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2021.04.22 07:00
マネーポストWEB
2度目の緊急事態宣言発令後、いつもより人通りの少ない東京・中野の商店街(写真/時事通信フォト)
政府のコロナ対策は「遠心分離機」 支援金が格差を拡大させる皮肉
 人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2021.01.24 07:00
マネーポストWEB
2022年の景気を読み解く上で参考になるデータは?(イメージ)
コロナで広がる格差バブル 乗り越えるにはニューエコノミーに注目
「2021年は『人とお金が集まるところ』に近づくことが、お金持ちへの第一歩です」──かつて世界最大の証券会社であったメリルリンチ証券で活躍し、世界の超富裕層〈スーパーリッチ〉にネットワークを持つ経済評論家…
2021.01.12 07:00
女性セブン
FRBのジェローム・パウエル議長(Getty Images)
アメリカが実施する「超金融緩和」がはらむ大きなリスク
 NYダウが乱高下している。6月26日のNYダウは730ドル(2.8%)安。3月に底打ち反転した後の高値(終値ベース)は6月8日に記録した27572.44ドルだが、その後の安値を切ってきた。一方、週明け後の29日には大きく反…
2020.07.01 07:00
マネーポストWEB
習近平氏の経済政策の特徴とは(Getty Images)
リーマン・ショック以降、中国の経済政策はどう変遷してきたか
 世界第2位の経済大国・中国の動向が世界経済に大きな影響を与えている。米トランプ政権が仕掛けた米中貿易摩擦にも屈することなく、追加関税の応酬を続け、先進国とは一線を画す政策で経済の浮沈を握ってきた。そ…
2018.09.04 07:00
マネーポストWEB
黒田日銀総裁は株高の象徴?(写真:時事通信フォト)
黒田バズーカ 「ゆるやかな物価目標」達成できずツケだけが残る
 アベノミクスで断行された前例なき政策の代表格が、「1本目の矢」である異次元金融緩和だ。 黒田東彦・日銀総裁のもと、中央銀行が国債購入などを通じて市中に大量のマネーを供給し、デフレを脱却しての「物価上…
2017.09.15 16:00
週刊ポスト
7月の日銀の金融会合は海外からは不評だった
日銀黒田総裁 家計にカネが眠る日本の実態理解せぬ無責任役人
 日本には多額の金融資産が眠っている。ところが、その金が社会を潤している実感がわかない。経営コンサルタントの大前研一氏が、なぜ、このように奇妙な姿をした世界でも有数の「黄金の国」が生まれてしまったの…
2017.08.03 17:00
週刊ポスト
今週は上にも下にもボラタイルな展開が予想される
株式市場に「異次元バブル」到来か 爆騰期待の小型株の条件は
 今の世界の経済情勢を見れば、今後の株式市場の動きが見えてくる。今後の日本株の展開について、海外投資のカリスマとして知られるグローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏が解説する。 * * * 世…
2017.06.13 17:00
マネーポスト(雑誌)
イオングループ他、続々と値下げの波が広がっている
森永卓郎氏が日銀の金融引き締めを懸念、再度のデフレも?
 脱デフレ、2%の物価目標を目指して日銀は金融緩和を続けているが、いまその金融政策に異変が起きているのだという。いったい何が起こっているのか。経済アナリスト・森永卓郎氏が解説する。 * * * いまの…
2017.06.09 17:00
マネーポスト(雑誌)
中国人民銀行は金融政策の舵をどう切るか
中国の金融政策に変化、緩和から中立へ向かう意味
 中国人民銀行はインターバンク市場金利を引き上げ始めた。中国の金融政策が緩和から中立に戻りつつある。 中国の金融政策は、銀行の預金、貸出金利に変更を加えたり、預金準備率を上げ下げして金融業界全体の資…
2017.02.09 16:00
マネーポストWEB
金融緩和+財政出動の拡大 2017年は世界的な株高到来か
金融緩和+財政出動の拡大 2017年は世界的な株高到来か
「2017年はいよいよ世界的な株高が期待できる」──そう断言するのは、これまで数々の爆騰株を見出してきた、海外投資のカリスマとして知られるグローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏だ。 金融緩和と財政…
2016.12.12 07:00
マネーポスト(雑誌)
もはや日銀に異次元金融緩和の「出口」はない
日銀の金融政策 かつての日本軍と同じ轍を踏んでいる
 日本経済がなかなか低迷から脱出できずにいる。様々な金融政策を日本銀行とともに政府も打ち出すが、効果が上がっていない。経営コンサルタントの大前研一氏が、現在の日本銀行がどんな状態にあるのかについて解…
2016.11.11 16:00
週刊ポスト
日銀の金融政策が手詰まりと市場が判断したらどうなる
日銀の「新型金融緩和」に潜む2つの問題点
 日銀は9月21日に開催した金融政策決定会合で、新しい金融緩和政策を発表した。その中で、金融市場が最も注目しているのが「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」である。日銀のこれまでの金融緩和策との大きな違…
2016.09.26 16:00
マネーポストWEB
日銀の追加緩和が株価対策にどうつながっているか
日銀の追加緩和が株価対策にどうつながっているか
 世界的な金融政策の流れが日本株の相場展開に大きな影響を与えているが、そこに潮目の変化が現われようとしている。海外投資事情に詳しいグローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏が解説する。 * * …
2016.09.08 07:00
マネーポスト(雑誌)
中国人民銀行が金融緩和を進めようとしない理由
中国人民銀行が金融緩和を進めようとしない理由
 株式市場では、世界的に金融政策の動向が注目されているが、中国の金融政策はどうなっているのだろうか? 7月26日に行われた中央政治局会議では、下半期の経済運営について方針が示された。供給側構造改革を進め…
2016.09.03 16:00
マネーポストWEB
黒田東彦日銀総裁に差していた「後光」の正体
黒田東彦日銀総裁に差していた「後光」の正体
 アベノミクス相場の立役者とされる日銀の黒田東彦総裁。「黒田バズーカ」とも称される金融緩和で2012年12月以降、株価は大きく上昇し、その手腕を評価する向きも多かった。しかし最近、その評価に変化が生じてい…
2016.06.30 07:00
マネーポスト(雑誌)
円高リスクは増税延期、財政出動、金融緩和で是正可能
円高リスクは増税延期、財政出動、金融緩和で是正可能
5月に入って相次いで発表された大企業の「弱気決算見通し」を聞かされれば、景気動向の先行きに明るい希望を持てなくなるのも仕方ないところだ。しかし、その判断は早計かもしれない。日本最大の証券会社・野村證券…
2016.06.01 16:00
週刊ポスト
米利上げの後に黒田バズーカ第3弾で日本株が反発する可能性
米利上げの後に黒田バズーカ第3弾で日本株が反発する可能性
いよいよ米国の金利引き上げが実施される段階に入ってきたが、はたして日本株への影響はどうか。また、そうした状況下で投資するなら、どのような銘柄がよいのだろうか。カブ知恵代表・藤井英敏氏が解説する。世界…
2015.12.15 07:00
マネーポスト(雑誌)
当面の日本株 金融政策や為替の観点から非常に有望と専門家
当面の日本株 金融政策や為替の観点から非常に有望と専門家
日本株が15年ぶりの高値水準で推移しているが、世界的に見て今の日本株の投資妙味はどれほどのものなのだろうか。海外投資のカリスマとして知られるグローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏が解説する。 …
2015.07.03 07:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース