閉じる ×
FiscoNews

【注目トピックス 市況・概況】今日の為替市場ポイント:米国株高を意識してドルは下げ渋る可能性

*08:23JST 今日の為替市場ポイント:米国株高を意識してドルは下げ渋る可能性
11日のドル・円は、東京市場では144円64銭から142円81銭まで下落。欧米市場では一時142円07銭まで売られたが、144円20銭まで反発し、143円55銭で取引取引終了。本日14日のドル・円は主に144円を挟んだ水準で推移か。米国株高を意識してドルは下げ渋る可能性がある。

自民党の小野寺政調会長は4月13日のNHK番組に出演し、「円安が物価高の原因になっている」、「円を強くし、日本の企業を強くしていくことが大事」との考えを伝えた。また、関税問題の報復として、中国が保有する米国債を売却したとの観測が出ていることに関して「日本は米国の同盟国なので、米国債を意図的にどうするか、政府として考えることはない」と述べた。ただ、米長期債利回りの上昇が続いており、この動きは米国以外の株式市場にも大きな影響を与えるため、現時点で金融市場の不確実性が大幅に低下することは期待できない。

<CS>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。