旅行
旅行に関する記事一覧です。ホテル・旅館にお得に宿泊する方法から、鉄道・飛行機などの最新利用術まで幅広く紹介。実際の体験談も豊富に掲載しています。

【期間限定】JR東日本が発売する「1日1万円乗り放題きっぷ」、青春18きっぷや高速バスとの合わせ技で格安旅行も実現
12月5日、JR東日本が久々にかなりお得なきっぷの発売を発表した。その名も「旅せよ平日!JR東日本たびキュン・早割パス」(「・」はハートマーク。以下同)だ。なんと1万円でJR東日本全路線に乗り放題という。ま…
2023.12.09 19:00
マネーポストWEB

【円安でトホホ】年末年始に海外旅行を諦めた人たちの苦渋の決断 「行けても滞在費が心配」「“安いアジア”も昔の話」
コロナが5類に移行して半年あまり、海外も旅行先の選択肢に入ってきた。しかし今年は円安と物価高のダブルパンチなどで、年末年始の長期休暇を前にしても「旅行熱がいまいち盛り上がらない」という人たちも少なく…
2023.12.08 16:00
マネーポストWEB

オーバーツーリズムで宿泊費高騰の悲鳴 少しでも安く泊るために「大都市から離れたホテルに」「ギリギリまで価格チェック」の努力
急激に増加した観光客が住民の生活や観光地の環境にネガティブな影響をもたらすオーバーツーリズムが、日本各地で発生している。公共交通機関が観光客で混雑し、住民の通勤通学に支障をきたしたり、路上での飲酒…
2023.12.03 11:00
マネーポストWEB

順調に刊行点数を増やす『地球の歩き方』国内編ならではのこだわり 今後は「北九州市」「世田谷区」「東京の島々」も準備中
海外ガイドブックとして有名な『地球の歩き方』の「国内編」が順調に出版点数を増やしている。2020年に『東京』で参入して以来、これまで『日本』や『埼玉』など10タイトルを発売。今月末には『四国』、来年2月に…
2023.11.29 16:02
マネーポストWEB

【創刊44年の『地球の歩き方』が見据える先】海外旅行が特別なものではなくなった時代、「豆ガシャ本」「グミ」など新たな試みも
観光スポットやグルメ、宿泊先など、行きたい場所や知りたいことがある時、まずスマホを取り出す人も多いだろう。情報を収集する手段が紙媒体からネットに移ろいゆくなか、旅行ガイドブックも進化を迫られている…
2023.11.29 16:01
マネーポストWEB

ホテルの「禁煙ルーム」に泊まりたいのは非喫煙者だけではない 「喫煙ルームが残ってても禁煙ルームがいい」喫煙者の本音
コロナ禍が明けて自由に国内旅行ができるようになった今、海外からの訪日客も増加し、ホテルの予約が取りにくい状況もあるという。ホテルの部屋といえば、喫煙可能部屋とそうでない禁煙の部屋に分かれるが、禁煙…
2023.11.26 15:00
マネーポストWEB

「ホテルは高いし、サウナは混むし…」 オーバーツーリズム問題に巻き込まれる旅行者たちの嘆きとそれぞれの対抗策
現在、日本国内の観光地で発生しているのが「オーバーツーリズム」の問題だ。国内外からの観光客が押し寄せ、地元住民の生活に支障が出るケースが続発している。過剰な混雑、ゴミのポイ捨て、私有地への無断侵入…
2023.11.06 16:00
マネーポストWEB

「このまま閉館してしまうのでは…」山の上ホテル休業発表で“再開時期未定”が呼ぶ憶測 ホテル側の見解は
川端康成、三島由紀夫など、日本の文学史に名を残す作家たちが愛した「山の上ホテル」(東京都千代田区)が、耐震補強工事のため来年2月に全館休業することを発表した。アール・デコ様式の外観と昭和レトロな雰囲…
2023.11.03 11:00
マネーポストWEB

【最後の大型企画か】徳島へお得に旅する!「徳島旅・体験クーポン」と「#徳島あるでないで」の併用なら1人あたり2万円分の還元も
全国旅行支援は各都道府県で予算に到達次第、終了する傾向にある。だが、一部の都道府県では、それぞれが独自の旅行割引制度を実施している。そのなかで、特に注目したいのが徳島県の「ここちいい旅・徳島」キャ…
2023.10.25 19:00
マネーポストWEB

【キャンプの楽しさは同行者次第】「母子キャンプ」に急遽同行したママ友の身勝手な言動にイライラ 「図々しいし感謝の言葉もない」
ソロ、グループ、ファミリーなど様々なスタイルで楽しむことができるキャンプ。コロナ禍では比較的感染リスクが少ない旅行・レジャーのスタイルとして人気が高まった。グッズを取り扱うメーカーやアパレルブラン…
2023.10.07 16:00
マネーポストWEB

中高年が旅行をより楽しむ秘訣 “ペット同伴旅行”という生きがい見つけて、家族との関係性が良くなった男性も
4年ぶりの行動制限がない秋が到来した。この秋に旅行を検討する人も多いはず。実は、旅の計画を立てるだけで、脳が活性化するのだという。思考の衰えが気になってくる中高年ならなおさら、旅による脳の活性化を狙…
2023.09.29 16:00
女性セブン

旅行は“強力で強制的な気分転換”になる 中高年の「ひとり旅」「夫婦旅行」それぞれのメリット
厳しい暑さが和らぎ、朝晩は秋の気配が感じられるようになった。秋といえば、行楽シーズン。夫婦水入らずで名勝をめぐるもよし、友達とおいしいものに舌鼓を打つもよし、ひとり自然の中でたそがれるもよし……。い…
2023.09.26 15:00
女性セブン

中高年こそ旅行で得られるものは多い 医学博士が解説する旅の3つのメリット、計画だけで「幸福度が上がる」効果も
秋の旅行シーズンが到来。旅はいつ、誰と、どこに行っても、楽しいもの。もちろん、若い頃に行く旅行はその後の人生の大きな糧になるが、中高年になってから行く旅行にも様々な効果が期待できるという。 孫の合…
2023.09.23 11:00
女性セブン

【台風シーズンの旅行】ホテル予約「キャンセル料の自動発生」を避けたいなら、現地決済が安心か
9月に入り、本格的な台風シーズンが到来した。これから迎える秋の行楽シーズンも予報によれば台風の直撃は免れない。コロナ禍が明けて久々に旅を楽しみたいと考える人が増えたいま、もし悪天候などで旅行を中止せ…
2023.09.12 19:00
女性セブン

【台風接近時の新幹線チケットの取り扱い】払い戻し、日時変更で手数料はどうなる? 遅延時には救済措置も
9月に入り、本格的な台風シーズンが到来した。これから迎える秋の行楽シーズンも予報によれば台風の直撃は免れない。コロナ禍が明けて久々に旅を楽しみたいと考える人が増えたいま、もし悪天候などで旅行を中止せ…
2023.09.11 19:00
女性セブン

【台風シーズン】飛行機のキャンセル料の有無 大手なら「特別対応」で無料変更可、LCCは“飛ぶかどうか”で決まる
9月に入り、本格的な台風シーズンが到来した。近年は8月から大きな台風が日本列島に接近するようになり、今夏は旅行のハイシーズンに、そのあおりをもろに受けてしまった。 これから迎える秋の行楽シーズンもま…
2023.09.10 11:00
女性セブン

【旅先での洗濯は要注意】「濡れた洗濯物を放置され…」ホテルのランドリーコーナーの予想外のトラブル
出張や旅行でホテルに連泊する際、ホテルのランドリーコーナーで洗濯をするという人も多いだろう。有り難いサービスだが、ちょっとしたトラブルが起きることもある。 都内在住の会社員・Aさん(30代女性)は、出…
2023.09.06 19:00
マネーポストWEB

交通事故にあって旅行をキャンセル 加害者に“キャンセル料”を請求することは可能か
交通事故が原因で、さまざまな損失を被った場合、その費用をどこまで加害者に請求できるのだろうか。事故を原因とした“旅行のキャンセル料”について、実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説す…
2023.09.05 16:00
女性セブン

「思わずガン見しました」大浴場で目撃したマナー違反 おむつを履いたまま入浴、スマホで通話、カラーシャンプーに唖然!
旅先などでの楽しみといえば、大浴場での入浴もその一つ。手足を伸ばして心身ともにくつろげる癒しのひとときだが、他の利用者の予想外の行為を目撃して、困惑してしまうこともあるようだ。大浴場で“さすがにこれ…
2023.08.29 15:00
マネーポストWEB

佐賀・嬉野温泉に2名宿泊で「最大6万円」還元の大盤振る舞い ネットで話題沸騰のキャンペーンを詳細解説
8月22日以降、ネット上で旅好きたちに大きく注目されるようになったキーワードがある。それが「嬉野」だ。「日本三大美肌の湯」の一つとして知られる嬉野温泉は佐賀県西部にある。2022年9月23日の西九州新幹線開…
2023.08.27 19:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】個人投資家・有限亭玉介:割安で業績の良い株に引き続き注目!それならばこのテーマを狙う!【FISCOソーシャルレポーター】 (12月10日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】ジョージア通貨の行方【フィスコ・コラム】 (12月10日 9:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:米CPI、米FOMC、ECB政策金利発表 (12月9日 19:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】株ブロガー・さなさえ:逆襲のIPOが勢ぞろい!だけど馬場のグロース市場は要注意!【FISCOソーシャルレポーター】 (12月9日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:弱含みか、ECBの早期利下げ観測の影響残る (12月9日 14:28)