金・商品
金・商品(コモディティ)に関する記事一覧です。金価格や原油価格の動向を中心に、純金積立など金投資のやり方も紹介しています。
![“トランプカムバック相場”で金価格はどう推移するか(時事通信フォト)](https://www.moneypost.jp/uploads/2024/11/20/jiji_gold-eyc-750x500.jpg)
【トランプ新政権で変化する「金価格」の動向】最高値更新でもまだ上昇期待が高まる理由 変わりつつある「金投資の常識」
ドナルド・トランプ氏が米大統領選で勝利し、ますます目が離せなくなっている資産が「金(ゴールド)」だ。10月31日に1gあたり1万5162円と史上最高値を更新。すでに高騰していた1年前(2023年10月の平均価格9246…
2024.11.20 19:00
週刊ポスト
![グローバルな金価格形成に中国要因がどう影響するのか(Getty Images)](https://www.moneypost.jp/uploads/2024/10/29/GettyImages_gold_china-750x501.jpg)
金価格が過去最高値更新ペースの中、中国大手宝飾品メーカーの業績が大幅悪化 今後の金価格に影響を与える中国の動向
金価格が現物(ロンドン)、先物(COMEX)とも、10月後半に入り過去最高値を更新、29日現在も高値圏で推移している。過去1年では、現物、先物ともに4割弱ほど上昇しているのだが、にもかかわらず、中国本土、香港…
2024.10.30 07:00
マネーポストWEB
![なぜ金利上昇局面でも金価格は上昇したのか](https://www.moneypost.jp/uploads/2024/10/12/gold-image20241008-750x500.jpg)
【金投資】金利上昇局面で収益を生まないゴールドの魅力は薄れる それでも最高値を更新する“不思議な現象”はなぜ起きたのか
不動産コンサルタントの長嶋修氏は、これから訪れるであろう社会の大変革や金融リセットなどを総称して、「グレートリセット」と名付けているが、来るグレートリセット後の不透明で不確実な社会に、私たちはどう…
2024.10.12 19:00
マネーポストWEB
![妻夫木聡・広瀬すずらが出演する映画『宝島』](https://www.moneypost.jp/uploads/2024/08/05/phillip-20240805-2-eyc-750x500.jpg)
【チャンスは一度だけ】妻夫木聡・広瀬すずらが出演する映画『宝島』のエンドロールに自分の名前を載せられる 「デジタル証券」を購入して映画を応援しよう
「一生に一度くらい、大作映画のエンドロールに名前を載せてみたい……」。映画ファンなら、一度は夢見たことがある人もいるのではないだろうか。映画作品に投資することで、映画館やDVD、あるいは機内上映で、自分の…
2024.08.05 19:00
マネーポストWEB
PR
![貴金属の投資にはどのようなものがあるか(写真:イメージマート)](https://www.moneypost.jp/uploads/2024/07/08/imagemart_platinum-750x500.jpg)
歴史的高値の金に比べ“割安”で注目される「シルバー・プラチナ投資」の妙味 手軽なインフレヘッジとしての選択肢、ETFならNISA枠でも購入可
金が歴史的高値を更新。同じく貴金属であるシルバーやプラチナは、金に比べると割安感があるという。それらに投資するにはどのような方法があり、投資妙味はいかほどか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』な…
2024.07.08 19:00
マネーポストWEB
![銅の用途は電線、家電、自動車など幅広い(Getty Images)](https://www.moneypost.jp/uploads/2024/03/20/GettyImages-copper-750x500.jpg)
【銅先物価格】中国の需要拡大、供給制約が上昇を後押し 一方で回復の遅れる中国不動産市場が下落リスクに
銅価格が上昇し始めた。銅先物(当限つなぎ足、COMEX)の値動きをみると、3月18日の終値は4.131ドル/ボンドで昨年4月17日以来の高値(場中)を記録している。直近では2月9日に年初来安値を更新したところで底を…
2024.03.20 07:00
マネーポストWEB
![金投資やFXの利益が出た場合は、確定申告が必要となる(写真:イメージマート)](https://www.moneypost.jp/uploads/2024/02/26/imagemart_gold_investment-750x498.jpg)
【確定申告が必要な分水嶺】FXや先物取引の利益など雑所得が20万円超、金投資は保有年数によって異なる、金のジュエリーは買取価格30万円超で要申告
投資をしていると確定申告をしなくてはいけないケースがある。それはどんな場合なのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・藤川里絵さんが解説するシリーズ「さあ…
2024.03.01 16:00
マネーポストWEB
![銀の値動きにはどんな特徴が?(写真:イメージマート)](https://www.moneypost.jp/uploads/2023/09/25/afloimagemart_silver20230925-750x500.jpg)
金価格高騰の陰で銀価格も5年で2倍に 注目集まる「銀投資」、金と銀の値動きはどう違うのか
岸田文雄首相は訪問先のニューヨークでは日本への投資を呼び掛け、国内では「貯蓄から投資へ」の掛け声を強めている。株式投資や投資信託のみならず、高騰が続く「金(ゴールド)」への投資なども注目も集めてい…
2023.09.27 16:00
マネーポストWEB
![中国の消費者は金装飾品に対する購入意欲が強い(写真は深セン。Getty Images)](https://www.moneypost.jp/uploads/2023/09/19/GettyImages_china_gold2-750x500.jpg)
中国の金価格が過去最高値水準、不動産市場の低迷で相対的に金需要高まる 国際市場でさらなる上昇も
中国で金価格の上昇が続いている。上海先物市場の金価格(中心限月)は昨年秋以降、はっきりとした上昇トレンドを形成しており、足元では9月15日、過去最高となる480.26元/グラムを付けている。 中国の金融政策…
2023.09.20 07:00
マネーポストWEB
![歴史的高値となっている「金」。投資するにはどのような方法があるのか(写真:イメージマート)](https://www.moneypost.jp/uploads/2023/04/22/imagemart_gold_1-750x500.jpg)
いまなぜ「金」が値上がりしているのか? 知っておきたい金投資のポイントと注意点
金(ゴールド)の価格が歴史的高値圏で推移している。なぜ、いま金が注目されているのか。また、金投資のメリットとは。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・藤川里…
2023.04.27 19:00
マネーポストWEB
![原油価格上昇が今の世界経済にどう影響するのか(Getty Images)](https://www.moneypost.jp/uploads/2023/04/11/getty_oil-750x500.jpg)
原油価格上昇が「新たな金融危機の火種」となる可能性 OPEC+はなぜ減産に踏み切ったのか
足元で再び原油価格が上昇している。シリコンバレー銀行の破綻をきっかけにWTI原油先物価格は一時急落、3月17日には66.74ドル/バレル(終値、以下同)まで落ち込んでいた。その後、多方面から金融支援策が発表さ…
2023.04.12 07:00
マネーポストWEB
![美術・骨董品への投資は富裕層を中心に根強いが…(イメージ。Getty Images)](https://www.moneypost.jp/uploads/2023/03/17/GettyImages-art-20230317-750x500.jpg)
「素人が手を出すべきではない」マネーの専門家が口を揃える「先物取引」「美術・骨董品投資」の難しさ
投資はつねに損をするリスクと隣り合わせ。投資するにあたって、専門的な知識が不可欠な商品も少なくない。マネーの専門家が口を揃えて「素人が手を出すべきではない」とするのが先物取引だ。 先物市場では原油…
2023.04.01 19:00
週刊ポスト
![金価格は1トロイオンス=2000ドルを突破し、史上最高値更新も視野に入っている(Getty Images)](https://www.moneypost.jp/uploads/2023/03/21/getty_gold-750x500.jpg)
金価格が最高値更新も視野に 市場が懸念する「グローバル金融機関の経営危機」の連鎖
金価格が急騰している。NY金先物(中心限月)は3月7日には1トロイオンス=1818.6ドル(終値、以下同様)を付けていたがそこから急上昇し、3月20日は年初来高値となる2003.5ドルを付けている。過去最高値は2020年8…
2023.03.22 16:00
マネーポストWEB
![いま金、ダイヤ、ルビーなどの宝石はいくらで売れるか](https://www.moneypost.jp/uploads/2022/12/09/otakara_hakkutsu_13-eyc-750x500.jpg)
宝石はいくらで売れる? 金、ダイヤ、ルビーほか、宝飾品の最新買取相場を調査
いまリユース市場が拡大中。家に眠る「お宝」を売って少しでも家計の足しにしたいところだが、いま高く売れる宝飾品にはどんなものがあるのか? 12月5日時点の金の買取相場は、8510円/g。過去最低額を記録した19…
2022.12.11 16:00
女性セブン
![金は「有事の際の安全資産」として注目を集めている(写真:イメージマート)](https://www.moneypost.jp/uploads/2022/11/28/afloimagemart_gold20221128-750x500.jpg)
過去30年は「日本株より8倍儲かった」金投資に注目集まる 長期積立にメリットも
世界経済の先行きが不透明ななか、現在注目されている資産が金(ゴールド)だ。コモディティーインテリジェンス代表の近藤雅世氏が語る。「今年7月、金の国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシルは、『日本の…
2022.12.04 19:00
週刊ポスト
![現物資産である「金」もインフレ時に強い資産として知られる](https://www.moneypost.jp/uploads/2022/11/30/inflation_1-750x500.jpg)
対抗策は「インフレに強い資産」を持つこと 世界的なインフレの3つの要因とその防衛手段
世界的に進行しているインフレ。日本でも10月のCPI(消費者物価指数)は前年比3.6%と大きな伸びを見せている。資産運用をおこなううえで、インフレ下ではどんなことを意識すればよいのか。『世界一楽しい!会社…
2022.12.03 19:00
マネーポストWEB
![金への投資は、純金積立や金ETF購入などの方法がある(写真/AFP=時事)](https://www.moneypost.jp/uploads/2022/10/06/afpjiji_gold-750x500.jpg)
米利上げ終了・景気後退局面でさらに値上がり期待も 「金投資」の賢い始め方
国内で取引される金(ゴールド)の価格は、この数年右肩上がりとなっている。2018年には1グラム当たり4000円台だったが、直近では8000円近くまで上昇してきた。今後の見通しについて、金融・貴金属アナリストの亀…
2022.10.17 19:00
週刊ポスト
![史上最高値圏でさらなる上昇余地はあるのか?](https://www.moneypost.jp/uploads/2022/07/07/gold_image-750x500.jpg)
有事に強い「金」はインフレ下で値上がりしやすい 円安も価格上昇要因に
インフレ時に現金を“逃がす”先の候補は、株式や投資信託だけではない。プロが選ぶのは、「金(ゴールド)」だ。コモディティーインテリジェンス代表の近藤雅世氏が語る。「株式や債券、通貨などは、国や企業の信…
2022.07.14 19:00
週刊ポスト
![もっと高く売れると思っていたのに…(イメージ)](https://www.moneypost.jp/uploads/2022/05/26/diamond_image-750x499.jpg)
買取価格に愕然!バブル期婚約指輪のダイヤモンドが「二束三文」で買い叩かれる理由
ウクライナ情勢を巡る世界経済の混乱や円安の影響で、国内の金取引価格が高騰している。田中貴金属のホームページによると、金1グラムの小売価格は8391円(5月26日現在)。2017年5月の平均価格が同4538円なので、…
2022.05.26 16:00
マネーポストWEB
![「有事の金」はいつまで続くか?(Getty Images)](https://www.moneypost.jp/uploads/2022/04/17/shisan_baizo_04_getty-eyc-750x500.jpg)
ウクライナ侵攻に伴う原油高騰は一段落か 政策次第で金や原油価格の大幅下落も
ロシアによるウクライナ侵攻により、世界中で不安が高まり、株価も世界的な下落に見舞われた。そんな状況に、価値が下がりにくいといわれているのが、「有事の金(きん)」といわれる金だ。そして、まさに「有事…
2022.04.17 16:00
女性セブン