閉じる ×
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】前日に動いた銘柄 part2日本アビオニクス、リカバリー、売れるGなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2日本アビオニクス、リカバリー、売れるGなど
銘柄名<コード>17日終値⇒前日比
日本調剤<3341> 2514 -122
非公開化に伴うプレミアム期待で16日にかけ大幅高。

神戸物産<3038> 4189 -121
円高メリット銘柄として17日は売り向かう。

ニトリHD<9843> 16875 -305
日米交渉後のドル高・円安反転を受けて。

マツキヨココカラ&カンパニー<3088> 2542 -44
高値圏の中で利食い売りの対象に。

ラウンドワン<4680> 849 -3
関税の影響懸念もあり見切り売り優勢の流れが続く。

オリエンタルランド<4661> 3068 -47
16日にジェフリーズ証券では目標株価引き下げ。

住石HD<1514> 760 +100
収益・配当予想を上方修正。

日本アビオニクス<6946> 2956 +234
防衛関連銘柄の一角として関心向かう。

アエリア<3758> 251 +24
自社株買い・自社株消却の実施を好感。

平賀<7863> 1058 -243
16日引けにかけてわけもなく急騰の反動。

シリウスビジョン<6276> 275 -41
16日は後場寄りから材料もなく急伸。

イーサポート<2493> 1015 -132
材料もなく16日急伸の反動。

フジタコーポ<3370> 285 -62
特に材料もなく買い上げられてきた反動。

アトラグループ<6029> 147 -27
15日にかけて大幅水準訂正の反動。

リカバリー<9214> 1400 +154
発行済株式数の8.0%上限の自社株買いを発表。

EduLab<4427> 225 -2
AI英語ライティング学習サービスを無償で導入したい
学校等教育機関の募集を開始。上値は重い。

GEI<9212> 355 -1
大王製紙<3880>とバイオ燃料などの事業化に向けた
共同開発契約で16日買われる。17日は人気離散。

シンメンテ<6086> 747 +9
米メンテナンスサービス企業と業務提携。上値は限定的。

プロディライト<5580> 1317 +17
株主優待制度の導入発表で2日連続急騰。17日は反動安。

エムビーエス<1401> 717 +4
発行済株式数の1.38%上限の自社株買いを発表し16日人気化。
17日は人気離散。

TORICO<7138> 708 -25
16日大幅高の反動安。

地域新聞社<2164> 345 -3
25年8月期の営業利益予想は0.58億円で前期から増益と発表し
16日人気化。17日も買い優勢。

ベースフード<2936> 466 -16
MBFアクセラレーションによるTOB買付け予定株数を上回る応募で市場売却懸念。

売れるG<9235> 603 +100
「売れるAIアパレル試着」で自社独自サービスとしての専用アプリ化が完了。

<CS>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。