閉じる ×
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】ヤマタネ—株式分割、定款一部変更および自己株式取得に係る事項の一部変更

*14:35JST ヤマタネ---株式分割、定款一部変更および自己株式取得に係る事項の一部変更
ヤマタネ<9305>は17日、株式分割、株式分割に伴う定款の一部変更、および自己株式取得に関する事項の一部変更を発表した。

株式分割は、投資単位当たりの金額を引き下げることで、より投資家が投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大および株式の流動性向上を目的としている。分割は2025年5月31日を基準日として実施され、1株を2株に分割する。これにより、発行済株式総数は11,344,181株から22,688,362株へと増加する。効力発生日は2025年6月1日である。2025年3月期の期末配当金は、株式分割前の株式数を基準とする。

また、株式分割に伴い定款第6条の発行可能株式総数が、2千万株から4千万株に変更される。また、自己株式の取得に関する事項では、取得し得る株式の総数が、900,000株から1,800,000株を上限とすると変更される。これにより、より柔軟な資本政策が可能となる。

これらの変更は、投資家への利益還元や資本政策の充実を目的としており、企業価値向上に寄与することが期待される。株主優待制度は、株式分割後も現行から実施基準の変更はない。

<AK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。