閉じる ×
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】ブリッジ Research Memo(6):インサイドセールスは、働き方改革の実現に重要な役割を担う

*13:06JST ブリッジ Research Memo(6):インサイドセールスは、働き方改革の実現に重要な役割を担う
■人材活用の取り組み

ブリッジインターナショナル<7039>の主力であるインサイドセールスは、働き方改革の実現に重要な役割を担うことが期待されている。地方の優秀な人材を活用するほかにも、女性やシルバー人材、障がい者の活用にも力を入れている。

女性の活用の面では、従来では女性の活躍が難しかった法人営業環境において、内勤でのコミュニケーションやフォローアップなどで強みを生かしている。製品知識・市場を熟知しているシルバー人材は、企業の再雇用の義務にも寄与している。障がい者は、顧客を訪問しない営業モデルの企業で法人営業として活躍している。同社には“常に新しいことにチャレンジする”風土がある。どんな仕事も初めは誰もが未経験だと考えており、やってみたい職種があれば、キャリアチェンジ制度=自己申告制度を利用してチャレンジすることができるなど、キャリアパスを明確化している。また、キャリアパスをバックアップ(英語、スクール、研修、留学)する体制が整っており、同社の成長とともに、従業員もスキルアップ・キャリアアップが可能である。なお2024年12月期にはインサイドセールス人材の離職率改善に向けて、能力開発プログラムの導入や人事制度(評価・報酬)の改定、組織改革といった施策を実施しており、従業員のモチベーションアップと離職率の大幅な改善に寄与している。

(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)

<KM>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。