*17:13JST 東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて一段安
23日の東京市場でドル・円は軟調。米トリプル安への懸念でドル売りが先行し、早朝の144円09銭から値を下げる展開に。その後も米金利高(債券安)でドル売り継続。米株式先物も不安定で今晩の株安が警戒され、午後は一段安で143円23銭まで下値を下げた。
・ユーロ・円は162円63銭から162円20銭まで下落。
・ユーロ・ドルは1.1279ドルから1.1343ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値37,161.74円、高値37,373.91円、安値37,111.63円、終37,160.47値円(前日比174.60円高)
・17時時点:ドル・円143円30-40銭、ユーロ・円162円50-60銭
【要人発言】
・石破首相
「(日米首脳電話会談で)関税を巡る日米協議に関してなど幅広く意見交換」
「日本の関税撤廃要求について米大統領から具体的な言及はなかった」
・レーン・フィンランド中銀総裁
「データに裏付けられれば6月の利下げは適切」
・ストゥルナラス・ギリシャ中銀総裁
「6月の利下げ後は一時停止が見込まれる」
【経済指標】
・日・4月全国消費者物価コア指数:前年比+3.5%(予想:+3.4%、3月:+3.2%)
・独・1-3月期国内総生産改定値:前年比-0.2%(予想:-0.4%、速報-0.4%)
・英・4月小売売上高:前月比+1.2%(予想:+0.4%、3月+0.4%→+0.1%)
<TY>