閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【海外市場動向】米株式市場は反発、対EU関税延期を好感(27日)

*07:03JST 米株式市場は反発、対EU関税延期を好感(27日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(27日)
JUN24
O 36940(ドル建て)
H 38405
L 36890
C 38375 大証比+555(イブニング比+75)
Vol 5576

JUN24
O 36875(円建て)
H 38390
L 36850
C 38350 大証比+530(イブニング比+50)
Vol 27013

「米国預託証券概況(ADR)」(27日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル144.28円換算)で、日本電産<6594>、三菱UFJFG<8306>、みずほFG<8411>、三井住友FG<8316>、アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>、住友商事<8053>などが上昇し、全般買い優勢。

コード       銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N)   トヨタ自動車    186.68  4.38       2693      53
8306 (MUFG.N)  三菱UFJFG       14.14  0.60       2040      63
8035 (TOELY)  東京エレク      81.79  2.74       23602     407
6758 (SONY.N)  ソニー         26.56  0.96       3832      23
9432 (NTTYY)  NTT           26.59  0.19        153     1.6
8058 (MTSUY)  三菱商事       20.59  0.20       2971     31.5
6501 (HTHIY)  日立製作所      27.85  1.42       4018      88
9983 (FRCOY)  ファーストリテ   33.21  0.65       47915     625
9984 (SFTBY)  ソフトバンクG    27.53  1.61       7944     143
4063 (SHECY)  信越化学工業     16.18  0.45       4669      71
8001 (ITOCY)  伊藤忠商事     106.11  1.59       7655     138
8316 (SMFG.N)  三井住友FG      15.45  0.31       3715      94
8031 (MITSY)  三井物産       414.80  4.38       2992      47
6098 (RCRUY)  リクルートHD     12.12  0.56       8743     105
4568 (DSNKY)  第一三共       26.89  0.55       3880      73
9433 (KDDIY)  KDDI          17.62  0.03       2542      15
7974 (NTDOY)  任天堂         21.01  0.51       12125     -80
8766 (TKOMY)  東京海上HD      41.72  1.65       6019     130
7267 (HMC.N)  本田技研工業     29.83  0.33       1435      23
2914 (JAPAY)  日本たばこ産業   15.41 -0.11       4447      20
6902 (DNZOY)  デンソー       13.38  0.21       1930      24
4519 (CHGCY)  中外製薬       26.53  0.22       7655      53
4661 (OLCLY)  オリエンランド   22.04  0.39       3180      27
8411 (MFG.N)  みずほFG        5.66  0.24       4083     124
6367 (DKILY)  ダイキン工業     11.27  0.30       16260     115
4502 (TAK.N)  武田薬品工業     14.67  0.10       4233      33
7741 (HOCPY)  HOYA         125.93 -1.11       18169     244
6503 (MIELY)  三菱電機       43.40  1.51       3131      66
6981 (MRAAY)  村田製作所       7.25  0.15       2092      11
7751 (CAJPY)  キヤノン       30.57  0.16       4411      63
6273 (SMCAY)  SMC           19.04  0.52       54942     712
7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行     9.42  0.00       1359   -173.5
6146 (DSCSY)  ディスコ       24.00  0.80       34627     777
3382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD   15.15 -0.15       2186      24
8053 (SSUMY)  住友商事       25.94  0.37       3743      82
6702 (FJTSY)  富士通         23.49  0.40       3389      40
6201 (TYIDY)  豊田自動織機    121.26 -6.91       17495     -445
5108 (BRDCY)  ブリヂストン     21.63  0.37       6242      66
6178 (JPPHY)  日本郵政        8.86  0.00       1278     -56
8002 (MARUY)  丸紅         196.09  1.24       2829     49.5
6723 (RNECY)  ルネサス        6.09 -0.09       1757     22.5
6954 (FANUY)  ファナック      13.78  0.17       3976      28
8725 (MSADY)  MS&ADインシHD    22.99  0.50       3317      30
8801 (MTSFY)  三井不動産      29.30  0.80       1409      18
6301 (KMTUY)  小松製作所      30.75  0.93       4437      66
4901 (FUJIY)  富士フイルム     11.38  0.37       3284      34
6594 (NJDCY)  日本電産        5.00  0.23       2886     96.5
6857 (ATEYY)  アドバンテスト   50.68  3.29       7313     172
4543 (TRUMY)  テルモ         19.00  0.30       2741      20
8591 (IX.N)   オリックス      21.33  0.79       3077      64
                      (時価総額上位50位、1ドル144.28円換算)

「ADR上昇率上位5銘柄」(27日)
コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2801 (KIKOY)  キッコーマン    20.49       1478    131.5  9.77
5020 (JXHLY)  ENEOS         9.81        708     37.6  5.61
8601 (DSEEY)  大和証券G本社    6.94       1001     39.3  4.09
6506 (YASKY)  安川電機       48.59       3505     131  3.88
6594 (NJDCY)  日本電産       5.00       2886     96.5  3.46

「ADR下落率上位5銘柄」(27日)
コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行     9.42       1359   -173.5 -11.32
8830 (SURYY)  住友不動産     17.00       4906     -495 -9.16
9107 (KAIKY)  川崎汽船       13.90       2005     -185 -8.45
6178 (JPPHY)  日本郵政       8.86       1278     -56 -4.20
6201 (TYIDY)  豊田自動織機   121.26       17495     -445 -2.48

「米国株式市場概況」(27日)
NYDOW
終値:42343.65 前日比:740.58
始値:41849.04 高値:42350.66 安値:41849.04
年初来高値:44882.13 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67

Nasdaq
終値:19199.16 前日比:461.96
始値:19014.44 高値:19210.95 安値:18961.69
年初来高値:20056.25 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30

S&P500
終値:5921.54 前日比:118.72
始値:5854.07 高値:5924.33 安値:5854.07
年初来高値:6144.15 年初来安値:4982.77

米30年国債 4.957% 米10年国債 4.445%

米国株式市場は反発。ダウ平均は740.58ドル高の42343.65ドル、ナスダックは461.95ポイント高の19199.16で取引を終了した。

トランプ大統領がEUへの50%関税導入を6月1日から7月9日まで延期すると発表したことを受け、ダウ、ナスダックともに寄り付き後上昇。長期金利低下を追い風にハイテク株や主力株に買い戻しの動きが強まった。また5月の消費者信頼感指数が市場予想を上回ったことで過度な景気悪化懸念が後退、上げ幅を拡大し、終了した。セクター別では自動車・自動車部品、耐久消費財・アパレルなどが上昇した。

クラウド型ソフトウエア会社のセールスフォース(CRM)はデータ管理サービスのインフォマティカ(INFA)を約80億ドルで買収すると発表し、株価は揃って上昇。中国のオンライン小売「TEMU」を運営するPDDホールディングス(PDD)は大幅安。1-3月期決算が米中貿易摩擦の影響を受け市場予想を下回ったことが嫌気された。トランプ大統領が設立したソーシャルメディア、テクノロジー会社のトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(DJT)は大幅安。ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)購入のため、株式や転換社債で計25億ドルの資金調達を発表したことが材料視された。

半導体のエヌビディア(NVDA)は中国向けに安価な新AI(人工知能)半導体を発売する予定だと伝わり上昇した。

リッチモンド連銀のバーキン総裁はメディアのインタビューで、減税法案や関税政策などの不透明感が企業の雇用や投資決定の足かせになっているとの懸念を示した。

(Horiko Capital Management LLC)

<ST>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。