*10:29JST TOKAIホールディングス---自己株式取得に係る事項の決定及び自己株式の消却
TOKAIホールディングス<3167>は19日、自己株式の取得および消却を行うことを決定したと発表した。
自己株式の取得は、株主還元の充実および資本効率の向上に加え、同日に発表した普通株式の売出しに伴う需給への影響を緩和することを目的としている。
取得対象は普通株式で、取得株数は2,200,000株を上限とし、発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合は1.67%。取得価額の総額は20億円を上限とし、期間は2025年8月27日から9月1日までのいずれかに決定される売出価格の受渡期日の翌営業日から2026年3月31日までを予定している。取得方法は東京証券取引所での市場買付けによる。
あわせて、取得した全株式については2026年4月10日に消却することも決定した。2025年7月31日時点での自己株式保有数は8,319,508株であった。
<NH>