閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】セグエグループ—サプライチェーンリスク管理の「Black Kiteプラットフォーム」の取扱いを開始

*14:19JST セグエグループ---サプライチェーンリスク管理の「Black Kiteプラットフォーム」の取扱いを開始
セグエグループ<3968>は22日、同社の主力事業会社であるジェイズ・コミュニケーションが、Black Kite(正式名称:NormShield、本社:米国ボストン)が提供する「Black Kiteプラットフォーム」の取扱いを2025年10月より開始したことを発表した。
現代のビジネスは数百~数千の取引先、クラウドサービス、サードパーティソフトウェアに依存しており、このようなエコシステムは効率と拡張性を高める一方で、サイバー攻撃の対象領域を拡大させている。取引先のソフトウェアに脆弱性がある場合、その影響は瞬く間に複数の組織へ波及する可能性があり、サプライチェーンリスク管理は、今日のサイバーセキュリティにおいて最も困難な課題の1つとなっている。
「Black Kiteプラットフォーム」は、攻撃者の視点からサイバーリスクを継続的に監視・評価するSaaS型のサービスである。非侵入的な分析により、取引先や外部サービスとの安全な連携可否を迅速かつ簡易に把握することができる。 情報セキュリティの重要性が高まる現代において、同社並びにジェイズ・コミュニケーションは、サイバーセキュリティ分野における事業基盤の強化と顧客価値の最大化を図り、社会全体の情報安全性向上に貢献する。

<AK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。