閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【日経225・本日の想定レンジ】節目の44000円トライか

*08:25JST 節目の44000円トライか
[本日の想定レンジ]
18日のNYダウは34.30ドル安の44911.82ドル、ナスダック総合指数は6.79pt高の21629.77pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比85円高の43805円だった。本日は米ハイテク株高や円安を映して買いが先行して始まりそうで節目の44000円を目指す動きになるのか注目される。前日は海外投資家の買いが継続したことなどから、史上最高値を連日更新した。5日移動平均線(43146円)が上昇基調をたどるなか、上値追いの勢いの強さを確認する形となったと言えよう。米国が9月に利下げを再開するとの期待は根強く、米テック株などは堅調なほか、円相場も1ドル=147円台後半へと円安が進み、ナイトセッションの日経225先物も値を上げており、堅調地合いが続くことが予想される。ただ、25日線(41070円)との乖離(かいり)率は6.44%に達し、買われ過ぎと見なされる5%を超えてきており、相場がいつ調整局面に入ってもおかしくないところだ。上値のめどは、心理的な節目の44000円や44500円、45000円、下値のめどは、5日線、節目の43000円、7月24日の高値(42065円)などが挙げられる。

[予想レンジ]
上限44000円-下限43400円

<SK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。