閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約307円分押し上げ

*16:19JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約307円分押し上げ
18日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり129銘柄、値下がり94銘柄、変わらず2銘柄となった。

17日の米国株式市場はまちまち。連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り0.25%の利下げを決定したほか、追加利下げが示唆されたためダウは続伸した。その後、今回の会合で大幅利下げへの広い支持がなかったとパウエル議長が指摘すると一時下落に転じる局面もあったが終盤にかけて回復。ナスダックは半導体セクターが重しとなり終日軟調に推移し、主要指数は高安まちまちで終了した。

米株式市場の動向を横目に、18日の日経平均は反発して取引を開始した。その後も輸出関連や半導体関連への買いが入り、円安進行も追い風となって上値を試す展開となった。為替は円安が進み、これが輸出株にプラスとなる見方が意識された。加えて、半導体装置や電子部品に関連する企業から好材料が相次ぎ、ディスプレイやセンサー関連の銘柄に資金が向かった。需給面では、外資系や年金資金とみられる買いが散発的に入る一方で、利益確定売りも部分的に見られるなどして、序盤は膠着感も伴う動きとなったが、45000円を突破してからは堅調な値動きを続け、後場にも上げ幅を広げて大引けを迎えた。

大引けの日経平均は前日比513.05円高の45303.43円となった。東証プライム市場の売買高は17億4799万株、売買代金は4兆8546億円、業種別では電気機器、非鉄金属、金属製品などが値上がり率上位、電気・ガス業、その他製品、空運業などが値下がり率上位となっている。東証プライム市場の値上がり銘柄は56.3%、対して値下がり銘柄は39.3%となっている。

値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約185円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、ソニーG<6758>、ファーストリテ<9983>、ディスコ<6146>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは任天堂<7974>となり1銘柄で日経平均を約14円押し下げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、KDDI<9433>、コナミG<9766>、HOYA<7741>、豊田通商<8015>、ホンダ<7267>などがつづいた。

*15:00現在

日経平均株価    45303.43(+513.05)

値上がり銘柄数   129(寄与度+615.83)
値下がり銘柄数   94(寄与度-102.78)
変わらず銘柄数    2

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ      14530   685 185.03
<8035> 東エレク       25455  1205 122.06
<9984> ソフトバンクG    18255   195  39.50
<6762> TDK        2160  67.5  34.19
<6758> ソニーG        4433   166  28.02
<9983> ファーストリテ    47870   290  23.50
<6146> ディスコ       47610  2290  15.46
<4568> 第一三共       3633   103  10.43
<6954> ファナック      4272    59  9.96
<6988> 日東電工       3430    45  7.60
<4063> 信越化        4590    45  7.60
<4704> トレンドマイクロ   8550   210  7.09
<7735> SCREEN     13255   425  5.74
<5803> フジクラ       13605   150  5.06
<4519> 中外製薬       6768    46  4.66
<8058> 三菱商事       3505    45  4.56
<6920> レーザーテック    17055   335  4.52
<6532> ベイカレント     8745   246  4.15
<8001> 伊藤忠商事      8643   121  4.09
<6976> 太陽誘電       3264   118  3.98

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<7974> 任天堂        13115  -420 -14.18
<6098> リクルートHD     8207  -106 -10.74
<9433> KDDI       2496   -19  -7.70
<9766> コナミG       21860  -220  -7.43
<7741> HOYA       21075  -255  -4.31
<8015> 豊田通商       4065   -38  -3.85
<7267> ホンダ        1640   -17  -3.44
<2802> 味の素        4241   -44  -2.97
<9843> ニトリHD       14350  -155  -2.62
<4543> テルモ        2531  -9.5  -2.57
<7453> 良品計画       3122   -37  -2.50
<7733> オリンパス      1850  -17.5  -2.36
<7270> SUBARU     3038   -67  -2.26
<4901> 富士フイルム     3636   -22  -2.23
<2413> エムスリー      2331  -25.5  -2.07
<9531> 東京瓦斯       5431  -296  -2.00
<9022> JR東海        4178  -112  -1.89
<6301> 小松製作所      5160   -51  -1.72
<7203> トヨタ自動車    2940.5   -10  -1.69
<4661> オリエンタルランド  3640   -42  -1.42

<CS>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。