マネー

薬箱を持っていない人は約3割、常備薬は医療費節約の第一歩

若者を中心に常備薬の習慣がなくなりつつある

若者を中心に常備薬の習慣がなくなりつつある

 最近の調査によると、1人当たり、1年で、医者にかかる回数は約12回、かかる医療費は30万円以上といわれている。「必要経費」とはわかっているものの、家計を逼迫させることには変わりない──。だったら、病気にきちんと備えて、通院回数を減らしませんか?

 2018年度から新たな『医療費適正化計画』がスタートする。13年連続で上がり続ける医療費を削減するために、各都道府県での医療費の地域差を是正する計画などを、国と都道府県が策定している。

 1人当たりの医療費がもっとも高い高知県に住む主婦・高橋良子さん(45才・仮名)はため息をつく。

「ちょっと風邪をひいて薬をもらいたいと病院に行くと、診察料と薬代で2000円くらいかかってしまう。薬も、風邪薬と一緒にのむ胃薬とかトローチとかを勝手につけられて、いつもなんだか損した気分になるんですよね…」

 そんな中、消費生活アドバイザーで、自身も薬剤師の資格を持つ阿部絢子さんは「なるべく医者にかからないようにすれば、医療費が削減できます」と言う。

「そのためにも、まずは自分で治すための備えをしておく。薬箱を用意しておくだけで、健康管理のしやすさが格段に変わります」(阿部さん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。