閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた

MINIのBEV専用モデル「エースマン」の実力やいかに? コンパクトSUVとして実用性は十分、デザイン性にも優れ「室内にいるだけでドライブが心地よい」

丸型メーターの下に横一列に“トグルスイッチ”などを並べたスイッチ類。操作性の良さもあるが、このレイアウトもオールド・ミニ以来受け継がれてきた「良きデザイン」だ

丸型メーターの下に横一列に“トグルスイッチ”などを並べたスイッチ類。操作性の良さもあるが、このレイアウトもオールド・ミニ以来受け継がれてきた「良きデザイン」だ

たっぷりとしたサイズのシートの出来の良さも注目ポイント。座面も背もたれも体をしっかりと、ゆとりを持ってサポートしてくれる

たっぷりとしたサイズのシートの出来の良さも注目ポイント。座面も背もたれも体をしっかりと、ゆとりを持ってサポートしてくれる

3人掛けのリアシート。左右のゆとりが確保されていて大人2人掛けならロングドライブでも疲労を抑えることができる

3人掛けのリアシート。左右のゆとりが確保されていて大人2人掛けならロングドライブでも疲労を抑えることができる

5人乗車時の荷室容量は300リッターで床の奥行きも600mmある。4人分の荷物を積んで一泊旅行ぐらいなら対応可能

5人乗車時の荷室容量は300リッターで床の奥行きも600mmある。4人分の荷物を積んで一泊旅行ぐらいなら対応可能

リアシートの背もたれを前方に倒せばスクエアな荷室が出現。途中に段差はあるものの最大1,005リッターで、その奥行きは1,180mm。2人乗車ならほとんど不足を感じることはない

リアシートの背もたれを前方に倒せばスクエアな荷室が出現。途中に段差はあるものの最大1,005リッターで、その奥行きは1,180mm。2人乗車ならほとんど不足を感じることはない

フロントシートの中央に装備されたセンターコンソール。さすがに容量はタップとあるわけではないがデザイン性がよく、MINIならではセンスの良さを感じさせてくれる部分だ

フロントシートの中央に装備されたセンターコンソール。さすがに容量はタップとあるわけではないがデザイン性がよく、MINIならではセンスの良さを感じさせてくれる部分だ

純正オプションのハーマンカードンシステムではツィーターなどが追加され、音質がさらに良くなる

純正オプションのハーマンカードンシステムではツィーターなどが追加され、音質がさらに良くなる

【MINI ACEMAN ES】
車両本体価格:556万円~(税込み)
全長×全幅×全高=4,080×1,755×1,515mm
ホイールベース:2,605mm
最小回転半径:5.3m
最低地上高:142mm
車両重量:1,740kg
駆動方式:前輪駆動
モーター:交流同期電動機
最高出力:160kW(218PS)/7,000rpm
最大トルク:330N・m/50~4,500rpm
一充電走行距離:414km(WLTCモード)

【プロフィール】
佐藤篤司(さとう・あつし)/男性週刊誌、男性週刊誌、ライフスタイル誌、夕刊紙など一般誌を中心に、2輪から4輪まで“いかに乗り物のある生活を楽しむか”をテーマに、多くの情報を発信・提案を行う自動車ライター。著書「クルマ界歴史の証人」(講談社刊)。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。