閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 市況・概況】米国株見通し:伸び悩みか、週末に向け調整が重石に

*13:40JST 米国株見通し:伸び悩みか、週末に向け調整が重石に
(13時30分現在)

S&P500先物      6,349.75(+9.25)
ナスダック100先物  23,272.25(+21.25)

米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は堅調、NYダウ先物は79ドル高。米長期金利は弱含み、本日の米株式市場は買い先行となりそうだ。

17日の主要3指数は続伸。ナスダックは4日連続、S&Pは2日連続のプラスでいずれも最高値を更新、ダウは229ドル高で44484ドルまで上値を伸ばした。この日発表された小売売上高やフィラデルフィア連銀製造業景気指数、新規失業保険申請件数は予想外に強く、テクニカル・リセッション回避の思惑から買い先行。また、トラベラーズの好業績で金融セクターへの買戻しも強まった。過度な金利高は抑制され、引き続きハイテクも選好された。

本日は伸び悩みか。17日の強い経済指標で減速懸念は大きく後退し、全般的に買いが入りやすい。今晩発表のミシガン大学消費者信頼感指数は前回を上回れば買い材料となり、消費や景気敏感などが選好されるだろう。ただ、同時に連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ期待は後退し、長期金利は下げづらく指数の過度な上昇を抑制しよう。決算発表では前日のネットフリックスが良好な業績を示し、ハイテク選好が続く見通し。ただ、週末に向け調整売りが重石になるとみる。

<TY>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。