閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【日経225・本日の想定レンジ】日経225・本日の想定レンジ

*08:25JST 日経225・本日の想定レンジ
[本日の想定レンジ]
29日のNYダウは92.02ドル安の45544.88ドル、ナスダック総合指数は249.61pt安の21455.55pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比610円安の42080円だった。本日は米ハイテク株安を受けて売りが先行して始まりそうだ。29日は前日までの上昇の反動から3日ぶりに反落した。ローソク足は小陰線を形成した。ただ、騰落レシオは127.96%
まで低下し、8月5日以来約1カ月ぶりに130%割れとなり、過熱感の解消は進んでいると思われる。一方、前週末の米国市場は、「中国の阿里巴巴(アリババ)集団が新たに人工知能(AI)向けの半導体を開発した」と米紙が報じ、これがAI分野の競争激化につながることが懸念され、主要株価指数は下落。東京市場にも半導体関連株中心に悪影響を及ぼすことが予想される。ナイトセッションの日経225先物は一時
42030円まで下落するなど下げ幅が拡大する場面があっただけに、節目の42000円台割れも視野に入りそうだ。また、1日の米国市場はレーバーデーのため休場となり、海外投資家は不在となるだけに、短期筋の仕掛け的な動きには注意が必要だろう。
上値のめどは、節目の43000円や8月25日の高値(43201円)や、下値のめどは、25日移動平均線(42034円)や一目均衡表の基準線(41863円)などが挙げられる。

[予想レンジ]
上限42500円-下限41800円

<SK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。