*23:42JST 【市場反応】米8月ISM非製造業景況指数は予想上回る、ドル買い強まる
米供給管理協会(ISM)が発表した8月ISM非製造業景況指数は52.0と、7月50.1から上昇し、予想を上回り2月来で最高となった。3カ月連続で活動を拡大の境目となる50を上回り拡大域を維持。重要項目の新規受注が56.0と、50.3から上昇し、昨年10月来で最高となったことが全体指数を押し上げた。仕入れ価格は69.2と、7月69.9から予想以上に低下。雇用は46.5と、前回から改善したが予想には達しなかった。
事前に発表された米・8月サービス業PMI改定値は54.5と、予想外に速報値55.4から下方修正された。同月総合PMI改定値は54.6と、速報値55.4から下方修正された。
予想を上回ったISM非製造業景況指数の結果を受け、ドル買いが強まった。ドル・円は148円06銭から148円71銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1655ドルから1.1630ドルまで下落、ポンド・ドルは1.3447ドルから1.3427ドルまで下落した。
【経済指標】
・米・8月ISM非製造業景況指数:52.0(予想:51.0、7月:50.1)
・米・8月サービス業PMI改定値:54.5(予想:55.4、速報値:55.4)
・米・8月総合PMI改定値:54.6(予想:55.3、速報値:55.4)
<KY>