閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】FCE—EduCareと資本業務提携に向け基本契約締結、教育ファイナンスと人的資本価値向上で新モデル確立へ

*15:12JST FCE---EduCareと資本業務提携に向け基本契約締結、教育ファイナンスと人的資本価値向上で新モデル確立へ
FCE<9564>は4日、EduCareとの間で資本業務提携に関する基本契約書を締結したと発表した。本契約は、将来的な資本業務提携の可能性について、相互の理解と信頼関係を深めながら検討を進めていくことを目的としたものであり、教育ファイナンス分野における新たな価値創出を視野に入れている。

同社は「主体性×生産性で人的資本の最大化に貢献する」というミッションのもと、教育研修事業において『7つの習慣』やセルフコーチングプログラムを展開している。一方、EduCareは「学ぶ人のための新しい金融機関をつくる」を掲げ、教育ファイナンスやリスキリングローン事業を通じ、学びに伴う経済的負担を軽減する取り組みを進めている。

今回の契約により、同社のセルフコーチング事業とEduCareの教育ファイナンスを組み合わせ、学びの費用を補助しつつ将来のキャリアリターンを高める「教育ROI」の仕組みを構築し、学習投資の成果を最大化する新たなモデルの確立を目指す。さらに、同社はJ-KISS型新株予約権を活用し、上限0.4億円の出資を2025年10月を目途に検討している。本件は従来の「評価を待つ」投資手法ではなく、事業シナジーを通じて企業価値を育てる挑戦的なJ-KISSモデルの事例とされる。

日程は2025年9月4日の取締役会で決議し、同日基本契約を締結。EduCareの株主総会決議を経て、10月1日に新株予約権取得を予定している。現時点で2025年9月期の連結業績への影響は軽微としている。

<AK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。