閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 市況・概況】個別銘柄戦略:イルグルムや鉄人化に注目

*09:25JST 個別銘柄戦略:イルグルムや鉄人化に注目
昨日21日の米株式市場でNYダウは218.16ドル高の46,924.74ドル、ナスダック総合指数は36.87pt安の22,953.67pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比215円高の49,365円。為替は1ドル=151.80-90円。今日の東京市場では、発行済株式数の3.25%上限の自社株買いと買付け委託を発表した大黒天<2791>、三井住友信託銀行がタレントマネジメントシステム「タレントパレット」を導入したと発表したプラスアルファ<4071>、海外初のフラッグシップショップ「@cosme HONG KONG」のグランドオープンが12月5日に決定したと発表したアイスタイル<3660>、東証スタンダードでは、25年9月期純利益見込みは下方修正だが売上高・営業利益・経常利益見込みを上方修正したイルグルム<3690>、発行済株式数の1.80%
上限の自社株買いを発表したイワブチ<5983>、発行済株式数の2.43%上限の自社株買いと買付け委託を発表した市進HD<4645>、人材派遣事業など行うヴァンクールプロモーションの株式80%を5.19億円で取得し子会社化すると発表した鉄人化HD<2404>、木質バイオマス発電事業を行う川南バイオマス社の株式26.7%を約1.39億円で取得し持分法適用関連会社化すると発表したパス<3840>、ドローンとロボットの開発・販売を行うTOMPLAを子会社化すると発表したERI HD<6083>、大分県でスーパーマーケット等23店舗を運営するトキハインダストリーの全株式を取得し子会社化すると発表したイオン九州<2653>などが物色されそうだ。一方、26年3月期上期利益見込みを下方修正した明星工業<1976>、10月度の既存店売上高が4.4%減と9月度の0.1%増から減少に転じた西松屋チェ<7545>、東証スタンダードでは、25年12月期連結業績予想を発表し個別業績予想を下方修正した魁力屋<5891>
などは軟調な展開が想定される。

<CS>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。