投資

インバウンド銘柄 旨味なくなったと見るのは間違いだった

「2年で8倍」のインバウンド銘柄も

 儲けているカリスマ投資家さえも、悔やんでも悔やみきれない「つかみ損ねた大爆騰」はある── 彼らの「反省の弁」は今後の投資を成功に導く大きなヒントになるはずだ。

 株式市場ではインバウンド(訪日外国人)銘柄は過去のものと見られていた。その象徴が免税店のラオックス(東2・8202)。2015年に5500円台まで騰がったが、今年8月には460円台にまで下げた。だが、資産3億円の“億り人”である御発注氏はこう語る。

「あらゆるインバウンド銘柄がラオックス同様に旨味がなくなったと見るのは間違いです。かくいう私も見誤った」

 例えば、極薄コンドームが中国人観光客に大ヒットした相模ゴム工業(東2・5194)は、この2年で3倍以上も騰がっている。

「インバウンドによるリピート率の高い銘柄は今も伸びている。ドラッグストアに医薬品などを卸す大木ヘルスケアホールディングス(ジャスダック・3417)もこの2年で3倍以上。中国人観光客がよく買っていた家庭用美容機器と親和性の高い、健康機器メーカーのヤーマン(東1・6630)は、この2年で8倍以上になっている。私はリピート買いが期待されるとして昨年初めごろにウォッチしていましたが、当時は円高基調にあり、爆買いも弱まると判断して手を出さなかった。今でも悔やまれます」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。