閉じる ×
ビジネス

朋友のために… ある中国人が「命懸けの接待」をした理由

中国人が「命懸けの接待」をした理由は(イメージ。Getty Images)

 日本人と中国人の「働き方」はどう違うのか。20年近く中国各地を訪ね歩き、『言ってはいけない中国の真実』(新潮文庫)を上梓した橘玲氏と、上海の寿司店の職人やホストなど、さまざまなアルバイトを経験し、『ルポ 中国「潜入バイト」日記』(小学館新書)を著わした西谷格氏が、「日中の労働者」の価値観の違いを語り合った。

西谷:潜入バイトをする上で助かったのが、上海の寿司屋でもホストクラブでも、5分ほどの面接で採用してもらえたこと。仕事に就くのも辞めるのも、すごく簡単なんです。日本では考えられない。

橘:反日ドラマの日本兵役もやったんですよね?

西谷:日中戦争が舞台の“抗日モノ”ですが、俳優も監督も、作っている人たちはゴリゴリの反日かと思ったら、全然そんなことない。監督は日本の焼酎が好きで、役者も本当にただの仕事としか思ってない。

橘:仕事に関してドライで、職場を第一に考えるという意識がない。中国人には、家族や“朋友”しか信用しないという哲学が根底にある。朋友は「同門の友」という意味で、日本でその関係にいちばん近いのはヤクザの義兄弟です。

 私の知人に中国人女性と結婚した人がいて、その義父は1980年代に人民解放軍に属し、餓死しそうな状況を部隊の仲間と助け合って生き延び、それが今の朋友ネットワークになっている。義父は中国共産党の公安の人なので、鄭州に住む朋友が息子をアメリカに留学させたいとなったら、裏から手を回してビザを発給する。

西谷:不正も辞さない。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。