閉じる ×
家計

ショッピング補償付きで年会費の安いカードは?

ビジネスマンがショッピング補償のついたカードをどう選ぶか(イメージ。写真:アフロ)

 社会人になってある程度、仕事や生活に余裕が持てるようになると、クレジットカードの見直し時だ。学生時代に作った年会費無料のカードをずっと持ち続けている人も少なくないだろうが、一方で年会費のかかるカードでも、そのサービスをうまく使えば、十分に元が取れるカードは少なくない。20代男性・A氏(会社員)が数あるカードの中から選んだ1枚は「三井住友VISAクラッシクカードA」だった。その理由について語る。

 * * *
「自分にご褒美をあげる」というタイプではないのだけれど、来月の自分の誕生日には、腕時計を買おうと思っている。狙っているのは、昔から欲しかった海外メーカーの機械式のスポーツモデルだ。

 社会人になって5年が経ち、ようやく仕事も生活も落ち着いてきた。ここらへんで高い買い物をしても“バチ”は当たらないだろう。新しい腕時計を身に付けて仕事をすれば、自然とテンションも上がりそうな気がする。

 そこで、腕時計を買うためにクレジットカードを作ろうと考えた。その理由は、「ショッピング補償」が付いているからだ。クレジットカードで商品を購入すると、その商品の破損や盗難による損害を、買った日から90日間補償してくれるというサービスがある。

 新しい腕時計の場合、それが重かったりすると体が慣れるまでには何日間はかかる。うっかり落として故障する、あるいは、どこかにぶつけて文字盤をカバーする風防にキズを付ける、といったことは十分に起こりえる。ショッピング補償は、そうした故障やキズに対する修理の費用を補償してくれるのだ。

 ただし、ショッピング補償が付いているクレジットカードは、年会費がかかるものが多い。そこで、いくつかのカードを比較した結果、「三井住友VISAクラシックカードA」を選択することにした。同カードは、年会費が1,500円+税と比較的安く、しかも、毎月の支払いが自動的にリボ払いになる「マイ・ペイすリボ」を設定して、年1回でも利用すると、年会費は無料になるという。

三井住友VISAクラシックカードA

 腕時計の購入にあたっては、もともと分割払いにしようと思っていたので、リボ払いはちょうどイイ。それで、ショッピング補償が付いて、カードの来年の年会費が無料になるなら言うことはないと思った。

 三井住友VISAクラシックカードAには、このクラスのカードには珍しく、海外旅行だけでなく、国内旅行の傷害保険も付いている点も選ぶポイントとなった。また、電子マネーの「iD」を搭載した一体型のカードを選べば、「Apple Pay」でキャッシュレスの支払いができる点も大きい。仕事や生活のいろいろな場面で活躍してくれそうだ。

>>お申し込みはこちら

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。