投資

海外リートファンドの高い分配はいつまで続く?

 海外リートファンドに投資家の資金が流入している。分配金の高さが魅力だが、高い利回りは今後も続くのか。

資産流入の上位にUSリートファンド

 日銀のマイナス金利の導入で債券の利回りが低下する中、安定的に高い分配金を出している海外リートファンドに人気が集まっている。2016年4月の資産流入額のトップ10を見ると、海外リートに投資する投信が6本を占める。
money-post2016-06-55
その中で最大の流入額となったのは、フィデリティ投信の「フィデリティ・USリートB」。主に米国の取引所に上場されているリートが投資対象だ。

 倉庫、小売、オフィス・工場、ホテル・リゾートなどさまざまなタイプのリートに分散投資している。人気の理由は高い分配金。直近1年間に1200円の分配を行っている。

 仮に分配金の金額が今後も変わらないとして、5月18日時点の基準価額4982円で100万円分を購入すると、毎月約2万円、年間約24万円(手数料、税金を考慮しない)の分配金を受け取ることが可能だ。

 2位も米国のリートに投資を行う新光投信の「新光 US-REITオープン」だ。過去1年間の分配金は900円となっている。

 分配金を重視する傾向は投信全体に広がっている。公募投信が個人投資家に支払った分配金が2015年度の6兆円を超え、過去最高を更新している。株価が乱高下する中で安定収益を求める投資家が増え、分配金を重視した投信が増加していると考えられる。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。