閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【本日の注目個別銘柄】学情、アクシージア、ニーズウェルなど

<1414> ショーボンド  5005  -139続落。野村證券では投資判断を「バイ」から「ニュートラル」に格下げ、目標株価も7040円から5290円に引き下げている。高速道路会社は建設コスト上昇などによって予算不足が深刻化、高速道路料金値上げなどの予算確保に向けた議論も遅れているもようで、発注回復が遅れる可能性があると判断しているようだ。高速道路向け売上成長の鈍化に加え、一段の粗利益率改善も難しいとして、業績予想を下方修正しているようだ。

<4936> アクシージア  511  +45大幅続伸。前日に25年7月期の業績上方修正を発表している。営業利益は従来予想の4.4億円から5.6億円、前期比39.3%減に引き上げ。利益率の高い中国EC売上が想定よりも伸長しているようだ。第3四半期決算実に続く上方修正となる形に。なお、想定していたのれんの減損損失を計上しないことになったため、純利益は1.4億円から3.5億円にまで大幅上方修正。

<7013> IHI  16020  +165大幅続伸。米国でのバイオマス発電運営事業から撤退すると報じられた。カリフォルニア州にある発電所5カ所のうち1カ所で運営会社の株式を売却し、2カ所で会社を清算する。また、残る2カ所からも将来的に手を引く見込みのようだ。米政権による脱炭素政策の見直しが逆風となるなかで収益改善が難しく、航空エンジンなど採算性の高い事業に経営資源をシフトする狙い。不採算事業撤退による収益性の向上を期待する動きが先行。

<4666> パーク24  2157.5  +134.5大幅続伸。カーシェアリングサービス「タイムズカー」の料金変更を発表している。これまで利用料金は、6時間以下が時間料金のみで、6時間超は時間料金+距離料金としていたが、今後、一利用につき最大20km分の距離延長を減免する一方、時間に関係なく、利用料金は時間料金+距離料金にするとしている。実質値上げとみられ、収益増につながっていくとの見方が優勢のようだ。

<2929> ファーマF  1042  +71大幅続伸。前日に業績予想の修正を発表。営業利益は従来予想の20億円から23億円に上方修正した半面、純利益は16億円から3.5億円に下方修正した。単体での広告投資減少が営業利益の上振れの背景。一方、子会社の明治薬品では広告投資が拡大して損益が悪化、連結ベースでは税負担が増大する形になった。なお、明治薬品では新規顧客獲得が好調に推移、定期顧客件数は前期末比で約2.7倍のもよう。

<9619> イチネンHD  1993  +136大幅続伸。前日に配当予想の修正を発表している。上半期末の配当金は従来計画の35円から38円に引き上げ、年間配当金は前期比3円増の73円としている。今期の業績及び財務体質などを総合的に考慮した結果としている。前日終値をベースとした配当利回りは3.9%の水準となる。また、期末配当金は35円を据え置いているが、今後の上振れなども想定される状況のようだ。

<3093> トレファク  2037  +145大幅続伸。前日に8月の月次動向を発表した。既存店売上高は前年同月比11.4%増となり、48カ月連続でのプラス成長、かつ、24年6月以来の高い伸びとなっている。創業30周年キャンペーンの開始、8月末での買取金額アップクーポン終了に伴う駆け込み需要などから、来客数や販売件数、買取件数などが大きく増加したもよう。また、月を通して気温の高い日が続いたことで、夏物衣料や夏物家電の販売が好調だったようだ。

<3697> SHIFT  1473.5  +51.5大幅続伸。前日に日経平均の定期入れ替えが発表されており、同社株が新規採用となっている。9月30日の大引けで組み入れ需要が発生する見込み。大和証券の試算では、約1400億円、8.24日分の買いインパクトとされている。ほぼ事前の市場予想通りの結果であり、買い先行後はやや伸び悩む動きにも。一方、除外が決まったシチズンは大幅下落の展開となっており、除外候補の一つとされていたカナデビアは大幅高に。

<2301> 学情  1733  -187大幅反落。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は8.5億円で前年同期比33.9%の大幅減益となっている。つれて、通期予想は従来の30億円から21億円、前期比21.0%減に下方修正。「Re就活キャンパス」や「イベント」の売上高が伸び悩んでいるもよう。上半期までの状況から下振れ懸念はあったものの、2ケタ増益予想から一転2ケタ減益予想への下方修正をネガティブに捉える動きが優勢。

<3992> ニーズウェル  584  +48大幅続伸。クラウドSIMを使った建設・建機業界向けモバイルWi-Fi「零か壱Wi-Fi」を提供開始と発表した。端末買い切り型のモバイルWi-Fiとなっており、各地域の最適な通信キャリアを自動選択し、全国の現場で安定したWi-Fi環境を提供するもの。
クラウドSIMを使ったモバイルWi-Fiにおいて、不使用時の維持費ゼロ円は国内唯一のサービスとなり、業績インパクトを期待する動きが先行する形に。

<ST>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。