閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 市況・概況】17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは260ドル高、FOMC利下げを好感

*08:36JST 17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは260ドル高、FOMC利下げを好感
■NY株式:NYダウは260ドル高、FOMC利下げを好感

米国株式市場はまちまち。ダウ平均は260.42ドル高の46018.32ドル、ナスダックは72.63ポイント安の22261.33で取引を終了した。

連邦公開市場委員会(FOMC)結果待ちで、寄り付き後、まちまち。連邦準備制度理事会(FRB)がFOMCで市場の予想通り0.25%の利下げを決定したほか、追加利下げが示唆されたためダウは続伸した。その後、今回の会合で大幅利下げへの広い支持がなかったとパウエル議長が指摘すると一時下落に転じる局面もあったが終盤にかけて回復。ナスダックは半導体セクターが重しとなり、ナスダックは終日軟調に推移し、まちまちで終了した。セクター別では自動車・自動車部品、家庭・パーソナル用品が上昇した一方、半導体・同製造装置が下落。

動画配信のネットフリックス(NFLX)はアナリストの投資判断引き上げで上昇。配車サービスのリフト(LYFT)は検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)傘下のウェイモとの提携拡大で、テネシー州、ナッシュビルでの自動運転サービス導入計画を発表し、上昇。エンタープライズ・クラウド・アプリケーションを手掛けるワークデ(WDAY)は物言う投資家のエリオットによる20億ドル超の投資が明らかになったほか、アナリストの投資判断引き上げで、上昇。

ディスカウント小売のウォルマート(WMAT)はアナリストの目標株価引き上げで、上昇。化粧品メーカーのELFビューティー(ELF)は「RHODブランド」買収による売り上げ増を期待し、上昇。半導体のエヌビディア(NVDA)は中国政府が国内ハイテク企業に同社の人工知能(AI)チップ購入停止を要請したと英フィナンシャル・タイムズ紙が報じ、下落。食品会社のゼネラル・ミルズ(GIS)は四半期決算が減収となり、売られた。

チケット販売のスタブハブ(STUB)はNY証券取引所に上場。上場価格を下回る水準で終了し冴えないスタートとなった。

(Horiko Capital Management LLC)

■NY為替:FOMC利下げ決定も大幅利下げの支持なくドルは反転

17日のニューヨーク外為市場でドル・円は145円49銭まで下落後、147円05銭まで上昇し、147円02銭で引けた。米8月住宅着工件数が予想以上に減少したほか、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り利下げを決定、スタッフ予測での年あと2回の利下げ予想を受け長期金利低下に伴うドル売りが加速。しかし、今回の会合で大幅利下げに広い支持がなかったことを議長が明らかにすると金利が上昇し、ドルも買いに転じた。
_
ユーロ・ドルは1.1919ドルまで上昇後、1.1808ドルへ反落し、1.1809ドルで引けた。ユーロ・円は173円20銭から173円78銭まで上昇。ポンド・ドルは1.3726ドルまで上昇後、1.3620ドルまで下落。ドル・スイスは0.7829フランまで下落後、0.7894フランまで上昇した。

■NY原油:弱含みで64.05ドル、需給ひっ迫を警戒した買いは一巡

NY原油先物10月限は弱含み(NYMEX原油10月限終値:64.05 ↓0.47)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は、前営業日比-0.47ドル(-0.73%)の64.05ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは63.69ドル-64.67ドル。需給ひっ迫を警戒した買いは一巡し、今後の米金融政策を巡って調整的な売りが入った。利下げ幅は0.25ptにとどまったことを受けて通常取引終了後の時間外取引で63.69ドルまで値を下げた。

■主要米国企業の終値

銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)

バンクオブアメリカ(BAC)  51.40ドル   +0.74ドル(+1.46%)
モルガン・スタンレー(MS) 157.41ドル  +1.60ドル(+1.02%)
ゴールドマン・サックス(GS)794.22ドル  +8.69ドル(+1.10%)
インテル(INTC)        24.90ドル   -0.37ドル(-1.46%)
アップル(AAPL)        238.99ドル  +0.84ドル(+0.35%)
アルファベット(GOOG)    249.85ドル  -1.57ドル(-0.62%)
メタ(META)           775.72ドル  -3.29ドル(-0.42%)
キャタピラー(CAT)      450.66ドル  +9.99ドル(+2.26%)
アルコア(AA)         32.86ドル   -0.62ドル(-1.85%)
ウォルマート(WMT)      104.27ドル  +0.85ドル(+0.82%)

<ST>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。