注目トピックス 市況・概況
東京為替:ドル・円は小動き、米金利にらみ
*15:14JST 東京為替:ドル・円は小動き、米金利にらみ15日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、151円20銭付近でのもみ合いが続く。米中貿易摩擦の激化や米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利下げが意識され、…
2025.10.15 15:14
日経平均は907円高、米企業決算などに関心
*14:51JST 日経平均は907円高、米企業決算などに関心日経平均は907円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>などがプラス寄与上位となっ…
2025.10.15 14:51
日経平均VIは低下、株価堅調で警戒感はひとまず緩和
*14:16JST 日経平均VIは低下、株価堅調で警戒感はひとまず緩和日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時15分現在、前日比-1.81(低下率5.…
2025.10.15 14:16
東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、米中摩擦の激化に警戒
*14:03JST 東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、米中摩擦の激化に警戒15日午後の東京市場でドル・円は151円00銭からの戻りは限定的で、足元は151円20銭台でのもみ合いが続く。米中貿易摩擦の激化が懸念され、ドル売り…
2025.10.15 14:03
日経平均は725円高、買い戻し優勢
*13:52JST 日経平均は725円高、買い戻し優勢日経平均は725円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、アドバンテスト<6857>などがプラス寄与上位となっており、…
2025.10.15 13:52
東京為替:ドル・円は下げづらい、やや買戻し
*13:45JST 東京為替:ドル・円は下げづらい、やや買戻し15日午後の東京市場でドル・円は下げづらい値動きとなり、151円20銭台にやや値を戻した。前週末は「高市トレード」で一時153円台に急浮上したが、新政権発足…
2025.10.15 13:45
米国株見通し:底堅いか、企業決算に期待継続
*13:38JST 米国株見通し:底堅いか、企業決算に期待継続(13時30分現在)S&P500先物 6,699.75(+13.25)ナスダック100先物 24,821.50(+59.00)米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100…
2025.10.15 13:38
東京為替:ドル・円は下げ渋り、151円台を維持
*13:10JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、151円台を維持15日午後の東京市場でドル・円は下げ渋り、午前の安値151円00銭から小幅に戻した。153円台からの下落でドルに買戻しが入りやすく、151円台を維持。ただ、米1…
2025.10.15 13:10
後場に注目すべき3つのポイント~押し目待ちや自律反発狙いの買い向かう
*12:37JST 後場に注目すべき3つのポイント~押し目待ちや自律反発狙いの買い向かう15日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は3日ぶり反発、押し目待ちや自律反発狙いの買い向かう・ドル・…
2025.10.15 12:37
東京為替:ドル・円は軟調、米中摩擦懸念でドル売り・円買い
*12:24JST 東京為替:ドル・円は軟調、米中摩擦懸念でドル売り・円買い15日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、151円95銭から151円00銭まで下値を切り下げた。米中貿易摩擦への懸念が強まり、米金利を手…
2025.10.15 12:24
注目銘柄ダイジェスト(前場):MDV、ラクトJPN、メルカリなど
*11:38JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):MDV、ラクトJPN、メルカリなどラクトJPN<3139>:3445円(-585円)大幅続落。前日に第3四半期の決算を発表、累計経常利益は49.1億円で前年同期比41.0%増となっているが、6…
2025.10.15 11:38
東京為替:株高円高の展開
*11:13JST 東京為替:株高円高の展開15日午前の東京市場でドル・円は151円88銭から151円22銭まで値下がり。日経平均は450円超の上げを記録したが、米ドル買い・円売りは縮小。ユーロ・ドルは下げ渋り、1.1602ドルか…
2025.10.15 11:13
東京為替:ドル・円は151円台後半で推移、株安を警戒した円買いは特にみられず
*09:26JST 東京為替:ドル・円は151円台後半で推移、株安を警戒した円買いは特にみられず15日午前の東京市場でドル・円は151円88銭から151円63銭まで値下がり。日経平均は270円高で推移しており、株安を警戒した米…
2025.10.15 09:26
個別銘柄戦略:いちごやスターシーズに注目
*09:17JST 個別銘柄戦略:いちごやスターシーズに注目昨日14日の米株式市場でNYダウは202.88ドル高の46,270.46ドル、ナスダック総合指数は172.91pt安の22,521.70pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比200円高の46,990円…
2025.10.15 09:17
日経平均は273円高、寄り後は底堅く推移
*09:11JST 日経平均は273円高、寄り後は底堅く推移日経平均は273円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で一時600ドルを超す下げとなったダウ平均が上げに転じ、200ドルあまり…
2025.10.15 09:11
前場に注目すべき3つのポイント~個別に材料のある銘柄での短期的な売買~
*08:45JST 前場に注目すべき3つのポイント~個別に材料のある銘柄での短期的な売買~15日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■個別に材料のある銘柄での短期的な売買■Jフロント、26/2下方修正 営業利…
2025.10.15 08:45
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆目先的にユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低…
*08:06JST 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆目先的にユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇。その…
2025.10.15 08:06
東証グロース市場250指数先物見通し:リバウンドか
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:リバウンドか本日の東証グロース市場250指数先物は、リバウンドの継続を見込む。前日14日のダウ平均は202.88ドル高の46270.46ドル、ナスダックは172.91pt安の22521.7…
2025.10.15 08:05
今日の為替市場ポイント:米長期金利の伸び悩みを意識して円売り抑制の可能性
*08:03JST 今日の為替市場ポイント:米長期金利の伸び悩みを意識して円売り抑制の可能性14日のドル・円は、東京市場では152円61銭から151円62銭まで下落。欧米市場では152円16銭まで戻した後、151円61銭まで反落し…
2025.10.15 08:03
14日の米国市場ダイジェスト:NYダウは202ドル高、利下げ期待が下支え
*07:50JST 14日の米国市場ダイジェスト:NYダウは202ドル高、利下げ期待が下支え■NY株式:NYダウは202ドル高、利下げ期待が下支え米国株式市場はまちまち。ダウ平均は202.88ドル高の46270.46ドル、ナスダックは172.…
2025.10.15 07:50
注目TOPIC
《卒業すれば生涯収入5億~10億円なのに…》JRA競馬学校で開校以来初の卒業生ゼロ 規則遵守や体重管理の問題で4人が退学して3人が留年と発表
-
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング 1位・桐蔭学園、2位・國學院…100位・国際 早慶上理だけなら栄東が全国1位
-
「出ていってください」ある日突然、老人ホームから退去通告 料金未払い・滞納など金銭絡みのトラブルも…“オプション費用”の支払いがこじれがちな理由とは
-
日本のルールに違反する“中国系薬局”の実態 処方薬の不正販売で行政処分受けた業者が業務停止期間中も販売継続、大阪市健康局も対応に乗り出す事態に
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:【レアアース&注目個別株】世情のトレンドに素直に向き合う注目株【FISCOソーシャルレポーター】 (10月26日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】戻り鈍いベトナムドン【フィスコ・コラム】 (10月26日 9:00)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:サナエノミクス関連と造船関連が人気化!今注目すべき国策銘柄【FISCOソーシャルレポーター】 (10月25日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:日米・米中首脳会談、日米金融イベント、決算発表本格化 (10月25日 16:11)
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:各国金融政策会合や主要企業の決算発表など注目イベントが目白押し (10月25日 14:11)