閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

注目トピックス 市況・概況

日経平均テクニカル: 続伸、25日線乖離率は縮小
日経平均テクニカル: 続伸、25日線乖離率は縮小
*18:15JST 日経平均テクニカル: 続伸、25日線乖離率は縮小21日の日経平均は続伸した。760.45円高の49945.95円と5万円の大台目前まで上ヒゲを伸ばした後、終値130.56円高と上げ幅を縮小した。ローソク足は陰線を描…
2025.10.21 18:15
欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米政策運営の不透明感で
欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米政策運営の不透明感で
*17:25JST 欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米政策運営の不透明感で21日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。高市政権の発足を受けた円売りは一服するとみられ、上げ幅を縮小。一方、米…
2025.10.21 17:25
東京為替:ドル・円は伸び悩み、高市政権発足後は失速
東京為替:ドル・円は伸び悩み、高市政権発足後は失速
*17:21JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、高市政権発足後は失速21日の東京市場でドル・円は伸び悩み。高市政権発足をにらんだ円売りが先行し、午後の首班指名選挙を受け、150円47銭から151円60銭まで上値を切り上…
2025.10.21 17:21
日経VI:小幅に上昇、市場心理は一方向に定まらず
日経VI:小幅に上昇、市場心理は一方向に定まらず
*16:35JST 日経VI:小幅に上昇、市場心理は一方向に定まらず日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は21日、前日比+0.02(上昇率0.07%)の3…
2025.10.21 16:35
米国株見通し:伸び悩みか、今週のインフレ指標を注視
米国株見通し:伸び悩みか、今週のインフレ指標を注視
*16:34JST 米国株見通し:伸び悩みか、今週のインフレ指標を注視(16時30分現在)S&P500先物      6,767.25(-6.50)ナスダック100先物  25,280.75(-24.50)米株式先物市場でS&P500先物、ナスダ…
2025.10.21 16:34
東証グロース市場250指数先物概況:上値重く反落、高市首相誕生で出尽くし売りも
東証グロース市場250指数先物概況:上値重く反落、高市首相誕生で出尽くし売りも
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:上値重く反落、高市首相誕生で出尽くし売りも10月21日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比4pt安の719pt。なお、高値は728pt、安値は716pt、日中取引高は3433枚…
2025.10.21 16:30
日経平均は連日で最高値を更新、高市首相誕生で政策期待が高まる【クロージング】
日経平均は連日で最高値を更新、高市首相誕生で政策期待が高まる【クロージング】
*16:29JST 日経平均は連日で最高値を更新、高市首相誕生で政策期待が高まる【クロージング】21日の日経平均は続伸。130.56円高の49316.06円(出来高概算22億4000万株)と史上最高値を連日更新して取引を終えた。米…
2025.10.21 16:29
東京為替:ドル・円は上昇一服、欧州株はまちまち
東京為替:ドル・円は上昇一服、欧州株はまちまち
*16:26JST 東京為替:ドル・円は上昇一服、欧州株はまちまち21日午後の東京市場でドル・円は上昇一服。高市政権の発足を受け円売り優勢となり、一時151円60銭まで上値を伸ばした。ただ、夕方にかけて失速し、151円1…
2025.10.21 16:26
東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ
東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ
*16:12JST 東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップその他製品が上昇率トップ。そのほかその他 金融業、金属製品、精密機器、空運業なども上昇。一方、非鉄金属が下落率トップ。そのほか保険業、機械、不…
2025.10.21 16:12
東京為替:ドル・円は高値圏を維持、「高市政権」を注視
東京為替:ドル・円は高値圏を維持、「高市政権」を注視
*16:11JST 東京為替:ドル・円は高値圏を維持、「高市政権」を注視21日午後の東京市場でドル・円は151円付近と、高値圏を維持。首班指名を待つ状況で、積極的に動きづらい。日経平均株価は前日比300円超高と堅調地…
2025.10.21 16:11
10月21日本国債市場:債券先物は136円14銭で取引終了
10月21日本国債市場:債券先物は136円14銭で取引終了
*15:44JST 10月21日本国債市場:債券先物は136円14銭で取引終了[今日のまとめ]<円債市場>長期国債先物2025年12月限寄付136円00銭 高値136円22銭 安値136円00銭 引け136円14銭2年 476回  0.922%5年 180回  1…
2025.10.21 15:44
日経平均大引け:前日比130.56円高の49316.06円
日経平均大引け:前日比130.56円高の49316.06円
*15:43JST 日経平均大引け:前日比130.56円高の49316.06円日経平均は前日比130.56円高の49316.06円(同+0.27%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは前日比1.05pt高の3249.50pt(同+0.03%)。<CS>
2025.10.21 15:43
東京為替:ドル・円は強含み、安値から1円超上昇
東京為替:ドル・円は強含み、安値から1円超上昇
*15:18JST 東京為替:ドル・円は強含み、安値から1円超上昇21日午後の東京市場でドル・円は強含み、足元は151円50銭台と本日安値から1円超値を切り上げている。高市政権発足で政治的混乱は後退し、リスク選好的な円…
2025.10.21 15:18
日経平均は106円高、引き続き米企業決算などに関心
日経平均は106円高、引き続き米企業決算などに関心
*14:57JST 日経平均は106円高、引き続き米企業決算などに関心日経平均は106円高(14時55分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、TDK<6762>、日東電<6988>などがプラス寄与上位となっており、一…
2025.10.21 14:57
東京為替:ドル・円は堅調、円売り再開
東京為替:ドル・円は堅調、円売り再開
*14:43JST 東京為替:ドル・円は堅調、円売り再開21日午後の東京市場でドル・円は堅調地合いとなり、本日高値を上抜け151円48銭まで水準を切り上げた。高市首相の就任で政治的混乱は一服し、リスク選好的な円売りが…
2025.10.21 14:43
日経平均VIは小幅に上昇、市場心理は一方向に定まらず
日経平均VIは小幅に上昇、市場心理は一方向に定まらず
*14:14JST 日経平均VIは小幅に上昇、市場心理は一方向に定まらず日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時10分現在、前日比+0.09(上昇…
2025.10.21 14:14
東京為替:ドル・円は伸び悩み、高市政権発足で円売り一服
東京為替:ドル・円は伸び悩み、高市政権発足で円売り一服
*14:12JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、高市政権発足で円売り一服21日午後の東京市場でドル・円は伸び悩み、151円23銭まで上昇後は小幅に下押しされる展開となった。首班指名選挙で自民党の高市総裁が選出された…
2025.10.21 14:12
日経平均は329円高、高値警戒感も意識
日経平均は329円高、高値警戒感も意識
*13:53JST 日経平均は329円高、高値警戒感も意識日経平均は329円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>などがプラス寄与上位となってお…
2025.10.21 13:53
東京為替:ドル・円は小高い、国会を注視
東京為替:ドル・円は小高い、国会を注視
*13:43JST 東京為替:ドル・円は小高い、国会を注視21日午後の東京市場でドル・円は小高く推移し、151円23銭まで上値を伸ばした。臨時国会の首班指名選挙で自民党の高市総裁が選出される見通しで、円売りに振れやす…
2025.10.21 13:43
注目銘柄ダイジェスト(前場):洋エンジ、サイバーS、エコモットなど
注目銘柄ダイジェスト(前場):洋エンジ、サイバーS、エコモットなど
*12:19JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):洋エンジ、サイバーS、エコモットなどアルインコ<5933>:1076円(-26円)反落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は12.6億円で前年同期比4.4%減となっている。従来予想…
2025.10.21 12:19

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース