金投資 の記事一覧

2016年は欧州と中国のリスクの顕在化で「有事の金」の出番か
1トロイオンス(31.1グラム)=1050~1250ドルで軟調な展開が続く金相場だが、アメリカの利上げを受けて今後どう動いていくのか、スイス銀行にて貴金属ディーラーとして活躍し、その後ワールドゴールドカウンシル日…
2016.01.26 07:00
マネーポスト(雑誌)

金投資 国内価格が4500円下回る水準なら買いの検討もアリか
金価格は1オンス=1100~1200ドル台での値動きが続いている。今秋以降の金価格の動向と金投資のタイミングについてマーケット ストラテジィ インスティチュート代表取締役の亀井幸一郎氏が解説する。 * * *ド…
2015.09.24 07:00
マネーポストWEB

業界初 東京ゴールドスポット100 ~総代金取引コース~
本格的なインフレ時代の到来を前にして、資産運用はどうあるべきか?インフレに強い金融商品としては株式や貴金属などの実物資産があげられるが、興味深い商品が登場した。岡藤グループの『東京ゴールドスポット100…
2015.09.08 15:00
マネーポスト(雑誌)

金投資 ドル建て価格上昇も日本人は世界的に最も有利な立場
円安やインフレの加速が日本経済に迫っている。そんな時に考えたいのが金投資だ。どのような投資戦略で臨むべきか、経済アナリストの豊島逸郎氏が解説する。 * * *長期で見ればドル建て金価格の上昇が望める…
2015.01.02 11:42
マネーポストWEB

金価格 下値支える最大要因は中国、インドの旺盛な買い需要
アメリカの量的金融緩和の縮小で方向感を見失ったヘッジファンドなどのリスクマネーは右往左往。新興国不安やウクライナ情勢などが相俟って、為替も株も債券も混乱するなか、金価格も1オンス=1200~1300ドル台の攻…
2014.07.04 10:21
マネーポストWEB

金価格 1オンス=1200ドル台割れなら購入の好機だとの予測
金が売られすぎた2013年から一転、今年の金市場は底堅く、ニューヨーク商品取引所(COMEX)金先物市場では1トロイオンス(約31.1035グラム)=1200米ドル台半ばから1300ドル台での推移が続いている。12年連続で上昇…
2014.04.06 10:03
マネーポストWEB

金価格 中印が牽引し東京五輪開催時には2000ドルに上昇予測
世界中にドルをばら撒いてきたアメリカのQE3(量的緩和第3弾)が2015年1月から縮小されることが決定し、その後は金利が上昇するため、相対的に金の価格は弱含みになるとみられる。そこから金はどのような動きをみせ…
2014.01.26 09:46
マネーポストWEB

金投資 為替の面では日本人が有利に買える状況続くと専門家
金価格は2011年9月に最高値をつけたが、今年に入って大きく下落、1オンス=1200~1400ドルのボックス相場が続いている。山一証券を経て世界的な金の広報・調査機関ワールドゴールドカウンシルで企画調査部長として…
2013.10.11 08:11
マネーポストWEB

4月暴落の金価格 今後10年間のスパンなら倍増あると専門家
今年に入ってから激しい乱高下を演じている金相場だが、その先行きはどうなるのか、金市場に詳しい豊島逸夫氏が解説する。 * * *短期的には下落が続いている金相場だが、 今後10年という長い目で見れば、私…
2013.07.13 07:52
マネーポストWEB

国内金価格 ドル円が1円変動すれば1グラム当たり約54円動く
日本国内の金価格は、為替の影響を受けるため、これまでの円高状況では金価格が上昇しても円高で相殺され国内金価格はそれほどあがらなかった。だがこのところの円安で状況が変わりつつある。金価格の動向に詳しい…
2013.04.06 08:11
マネーポストWEB
注目TOPIC

【東京都「衰退する駅」の特徴】ワースト上位に入った駅に共通する2つのキーワードは「団地」と「利便性の低さ」
- 「菓子パンに髪の毛が…」SNSで相次ぐコンビニ商品の異物混入報告、指摘された企業側はどう受け止めているのか? ローソンが実践している対策と取り組みを聞いた
- 「小サイズが500円!」コインロッカーの値上げラッシュに利用者たちの悲鳴 駅ナカ、街中、ライブ会場…「お金を入れず荷物だけ入れる」不届きな利用者も目立つように
- ハーバード大卒・投資歴約30年の芸人パックンが語る「投資キャリア」と「今のポートフォリオ」 「1000万円あったら一括でETFに突っ込む」と断言する理由
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:【注目の好トレンド&割安株】割安で人気!業績期待も高い注目銘柄【FISCOソーシャルレポーター】 (8月17日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】調整続くインドルピー【フィスコ・コラム】 (8月17日 9:00)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:AI&半導体トレンド再び!?好決算から上昇期待高まる株がズラリ【FISCOソーシャルレポーター】 (8月16日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:ジャクソンホール会合、消費者物価指数、米FOMC議事要旨 (8月16日 15:58)
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:日経平均は最高値大きく更新も短期的に過熱感、来週はジャクソンホール会合注目 (8月16日 14:24)