閉じる ×
家計
ミニマリストゆみにゃんさんの節約&投資術

「服を減らすことと、女性らしさを保つことは両立できる!」 元浪費家のミニマリストが手持ちの服を「200着→20着」に減らしてわかった驚きの効果

ミニマルライフを生かした節約術や持ち前の論理的思考をもとにお金の増やし方を発信するミニマリストゆみにゃんさん

ミニマルライフを生かした節約術や持ち前の論理的思考をもとにお金の増やし方を発信するミニマリストゆみにゃんさん

【4】防寒バッチリになる
 冬場は結局、防寒対策をした方が楽で快適に過ごせるということも、今更ながら気づきました。

 以前はおしゃれな薄手の服にカイロを貼って耐えていました。土日はそれでもいいかもしれませんが、平日は機能性重視で防寒性を優先した結果、寒さに耐える修行からも解放されました。

【5】コーディネートに迷わない
 靴とバッグの色が合わないとガチャガチャしてコーディネートが決まりません。今はゴールドの靴とゴールドのバッグだけにして楽になりました。

【6】自分をキャラクター化してアイデンティティを確立できる
 前職の会社の先輩は、同じ赤い靴、Tシャツを複数持っていました。自分はこれがトレードマークということで着ていたそうです。それを聞いて自分の軸があってかっこいいと思いました!

 毎回違う流行りの服で着飾っても個人の印象が曖昧になるので、同じ服で「自分」というキャラクターをはっきりさせた方が自信もついて魅力的に見えますね。

【7】朝の支度が簡単
 平日は同じ服を着るので朝の支度で迷いがなくなりました。唯一の選択肢は、雨の日には雨用の靴を履くくらいです。靴下や下着は全部同じ物で揃えている人も多いので、まずはそういったものから始めてみるといいですね。

 こうしてミニマリストを極めていくと、シンプルになりすぎて女性でも中性的になってしまうのが嫌という人もいます。そういう人にお勧めなのは髪をセミロングにする方法です! 髪が長いだけで女性らしい雰囲気が出ますからね。

 平日は機能性重視でシンプルに。土日はお気に入りのワンピースで髪を巻いてアクセサリーをつけるとぐっと女性らしく変身できます!

 このように、服を減らすことと、女性らしさを保つことは両立できますね。

 服が減れば一気に部屋が広くなりますから、小さい部屋に引っ越すこともできますし、物欲からも解放されるのでお金はかなり貯まりやすくなりますよ!

※ミニマリストゆみにゃん・著『オートで月5万円貯まる魔法の節約術』を元に一部抜粋して再構成

【プロフィール】
ミニマリストゆみにゃん/ファイナンシャルプランナー・YouTuber。北海道生まれ、東京都・神奈川県育ち。3級FP技能士。大学を卒業後、大手ゲームメーカーに入社。7年半付き合った彼氏と結婚するも、マイホーム購入直後に離婚して貯金ゼロに転落。さらに仮想通貨投資詐欺、不動産投資詐欺、恋人にだまされるなどお金を失い続ける。そこから節約&ミニマリストに目覚め、転職して空いた時間でYouTubeにも挑戦。ミニマルライフを生かした節約術や持ち前の論理的思考をもとにお金の増やし方を発信し、チャンネル登録者数は11万人を超えている(2023年1月現在)。著書に『オートで月5万円貯まる魔法の節約術』(KADOKAWA)がある。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。