デイトレードも行いながら中長期投資もするシゲルさんこと藤本茂さん
株式市場は依然として不安定な値動きが続いている。トランプ米大統領の関税政策などが、大きな不確定要素となっているからだ。そうしたなかで、長年にわたる株式投資で大きな資産を築いた「億り人」同士の緊急対談を開催。同じ億り人でも、その投資手法はそれぞれ大きく異なるだけに、取材現場は盛り上がりを見せた。
対談した2人の億り人は、総資産20億円超の89歳現役トレーダーの「シゲルさん」こと藤本茂氏と、総資産約3億円の48歳サラリーマン投資家・弐億貯男氏だ(週刊ポスト4月28日発売号掲載、マネーポストWEBにて全文公開中)。
シゲルさんはトランプ関税ショックに対しては市場が過剰反応しているとの見方に立ち、今後は株価が上昇局面となる可能性に言及。弐億氏も遠くない将来に日経平均が4万円台を回復するとの見解を示し、内需系銘柄に円高メリットが見込めると述べた。
シゲルさんは「トランプが何するかわからなくて怖いから、売る」という姿勢ではなく、安く仕込めるチャンスを逃さないことが重要だと強調し、弐億氏も新NISAでつみたて投資をする人に向けて「安い時ほどたくさん買えると考えて続けてほしい」とアドバイスしている。
次のページ:すべては「安く買うための逆算」